[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『VBAでVPNを接続』(michiko)
VBAでVPNの接続と切断をしたいのですが、 できますでしょうか?
宜しくお願いします。
(michiko)
回答付きませんが(まぁあまり EXCEL 向きのお話でもないので)、 現在どのような方法でVPNの制御をしているのでしょうか。
あまり VBA 向きのお話ではないと思いますが、とにかく切りたいという事でしたら netsh などを利用して無理やり切断ということも考えられなくはないですが、おそらくは 手動で行っている切断手段を VBA で行いたいという事ではないかと思います。
もしそうであれば、少なくともどのようなものを使っているかの情報は必要になります。 (Mook)
ご返信有難う御座いました。 相手のEXCELを上書きしたり、 テキストを上書きしたいなぁ 等と思っていました。
Shell "rasdial.exe ""hhhhhh"" aaaaaaa bbbbbbb", vbHide
で繋がりますが、切ることがわかりませんでした。
-d -h で行けることまでは、わかったのですが、どのように構文を書けばよろしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。 また、VPN接続、切断と云う言い方が、だめだったのかしら・・・ 等と 思っております。
ダイアルアップの接続、切断 という事で、お願いします。
(michiko)
最初からそう説明された方が良かったですね。 RasDail コマンドでの範疇でしたら、コマンドで切断できます。 ヘルプですぐ出ますが、
Shell "rasdial.exe ""hhhhhh"" /DISCONNECT", vbHide のような感じで、できませんか。 (Mook)
できました!
ありがとうございました。
(michiko)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.