[[20120613151801]] 『カメラ機能での文字のぼやけ』(あや) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『カメラ機能での文字のぼやけ』(あや)

 XP 2003

 カメラ機能で、 セルQ2の文字を別のセルに表示させています。
 ここで微妙に文字がぼやけて少々困っております。

 Shift+編集 の 図の貼り付けの方法を試してみたのですが
 これだと、次にQ2の文字を変えたときに反映 しないので
 使いたい動きとしてはNGなんです。 

 図のリンク貼り付けは、カメラ機能と同じの様でぼやけます。

 Q2セルの文字を小さくして、カメラ機能で貼り付けたものを大きくすると
 きちんと表示できたりするのですが
 印刷プレビューをしたり、実際印刷をすると ぼやけます^^;

 良い方法はあるのでしょうか?

 XP機の2003で試してみましたが、ぼやけませんでした。
貼り付けたものを小さくすると荒れて見えることはありましたが、印刷は正常でした。

 現象が再現しないので推測での対処を。
・ズームの倍率が100%でカメラ機能を使ってみる。
・新規のブックで試してみる。
・Excelを修復してみる。

 ただ、Q2の文字を別のセルに表示させたいだけなら、
その別のセルに
=Q2
って入れたらだめなんでしょうか?
(さくら)

 3つの対処方法を試してみましたが
 それでもぼやけました。 
 ちなみに他のパソコンでもぼやけます。

 フォントサイズを20にすると、画面上きれいになるのですが
 (印刷はまだ試していません)
 枠のサイズを変えると すぐにぼやけます…

 うーん>д<
 これで結構いろんなファイルでで困っていたりするので
 よくあることなんかと思っていました。 

 カメラ機能で表示させた文字を 図の上に出すので
 = Q2では 裏に隠れてしまいます。

 ひたすらサイズ調整を繰り返して、ぼやけないようにはしましたので
 今のところ解決です。

 さくらさん、ありがとうございました。

 (あや)

テキストボックスで=Q2として表示させてはどうでしょうか(マナ)

 http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP005201093.aspx


 マナさん ありがとうございます。
 こんな方法もあるんですね。 
 使いやすいです^^

 (あや)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.