[[20120807111935]] 『マクロで角度計算をしたい』(やっこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『マクロで角度計算をしたい』(やっこ)
 下の条件で角度計算するマクロを教えて戴けないでしょうか?
 (EXCEL2007)
 A1に総数
 C6から工程毎に総数を分割数が入力してあります。 
 工程毎の最初は0度となります。
 工程1は4分割しているので、0度、90度、180度、270度
 工程2は2分割しているので、0度、180度(2X90)
 工程3は分割なしで、0度
 工程4は3分割しているので、0度、180度(2X90)、270度(3X90)

     A     B    C
  1  4
  2
  3
  4
  5
  6    工程1    1
  7    工程1    1
  8    工程1    1
  9    工程1    1
 10    工程2    2
 11    工程2    2
 12    工程3    4
 13    工程4    2
 14    工程4    1
 15    工程4    1

 F2から下へ下記の様に角度を表示する。
   F

   0
  90
 180
 270
   0
 180
   0
   0
 180
 270


 自分でユーザー定義関数でも作ったらどうですか。
 例えばこんな具合に(計算は適当。)

 Function 角度計算(数値1 As Double, 数値2 As Double, 数値3 As Double)
    角度計算 = (数値1 + 数値2) * 数値3
 End Function

 で、セルに
 = 角度計算(10,5,2)
 とか。
 BJ

 マクロでないけど数式でも。

 F1 =IF(A6="","",90*(COUNTIF(A$6:A6,A6)-1+AND(COUNTIF(A:A,A6)<4,COUNTIF(A$6:A6,A6)>1)))

 (GobGob)

 BJさん、GobGobさん有難う御座います。
 どなたか、マクロで御指導願えませんでしょうか?
 宜しくお願いします。
 (やっこ) 

 一例です(GobGobさん式をお借りしました)。
 (Mook)

 Sub Sample()
    With Range("F1").Resize(ActiveSheet.UsedRange.Rows.Count)
        .Formula = "=IF(A6="""","""",90*(COUNTIF(A$6:A6,A6)-1+AND(COUNTIF(A:A,A6)<4,COUNTIF(A$6:A6,A6)>1)))"
        .Value = .Value
    End With
 End Sub


 Mookさん有難う御座います。
 当方の説明が悪く、C列を考慮していないようでした。
 解りやすくA,B,C,D列としました。

 A,B,C列を参照して、D列に角度を表示する数式を御教示お願いします。

     A列   B列   C列   D列
  1   4
  2
  3
  4
  5
  6       工程1   1     0   工程の最初はゼロ
  7       工程1   1    90   (360/A1)*C6
  8       工程1   1   180   (360/A1)*(C6+C7)
  9       工程1   1   270   (360/A1)*(C6+C7+C8)
 10       工程2   2     0   工程の最初はゼロ
 11       工程2   2   180   (360/A1)*C10
 12       工程3   4     0   工程の最初はゼロ
 13       工程4   2     0   工程の最初はゼロ
 14       工程4   1   180   (360/A1)*C13
 15       工程4   1   270   (360/A1)*(C13+C14)

 (やっこ)


 まだ見ておられるでしょうか?

 D6に
 =IF(B6="","",(360/$A$1)*SUMIF($B$5:B5,B5,$C$5:C5)*(B5=B6))

 でどうでしょう。

 (HANA)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.