[[20121108155138]] 『結合したセルに1ずつ増える連番を自動的に入力と途中で行を増やしたり減らしたりするときにも自動的に変わる方法ってありますでしょうか?  ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『結合したセルに1ずつ増える連番を自動的に入力と途中で行を増やしたり減らしたりするときにも自動的に変わる方法ってありますでしょうか?
まとめて入力することは可能でしょうか?
 _____ ___ _______________________________________ 
|_____|__A__|_B_|___________________C___________________| 
|___1_| +-- 1  (1〜3)
|___2_| |  
|___3_| +--   
|___4_| +-- 2  (4〜6) 
|___5_| |     
|___6_| +--  
|___7_| +-- 3  (7〜9) 
|___8_| |  
|___9_| |  
|__10_| +--4  (10から12)
』

(うらら)


A列を数式にする。
=IF(MOD(ROW(),3)=1,(ROW()+2)/3,"")
(???)

こんにちは

セルA1に
=INT(ROW()/3+1)
A1〜A3を結合、以下フィルコピー

行の挿入、削除をイベントとして捉えるのは面倒ですし、一度に何行挿入されるのか削除されるのかも
調べるとなると、かなり難しそうなので他の方のレスをお待ち下さい。

(ウッシ)


(???)

こんにちは、この式でやってみましたが、なぜか0になります。
ありがとうございました。

(ウッシ)
こんにちは、教えてくれた方法でできました。
本当にありがとうございました。


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.