[[20121203225947]] 『セルの内容でmapfanを検索するには』(初心者) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルの内容でmapfanを検索するには』(初心者)
 googleのMapをセル内住所で検索し地図上に表示する方法は
 下記で可能でした。
 C3セルに住所を書いて、地図表示 と表示しているセルをクリックという方法です
  =HYPERLINK("http://maps.google.co.jp/?hl=ja&q=" &C3,"地図表示")

 今度はMAPFANで同じことをしたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか
 http://www.mapfan.com/
 いろいろ検索しましたがわかりませんでした。
 MAPFANでは無理なのでしょうか。よろしくお願いします。


 URL の指定は下記の住所の項目を参照してはどうでしょうか。
http://www.mapfan.com/mapfan/kmflink/usersupport/MapFanLinkTechManual_v204.pdf
 (Mook)


 Mookさん。ありがとうございました。
 教えて頂いたページ見せて頂きました。
 正直、なにが書いてあるのか全くわかりませんでした。
 どういうふうに活用すればいいのか、よろしければすこしヒントでも教えて
 頂けないでしょうか。上記のようにセル内に週所を下記、マクロとかハイパー
 リンクで地図に表示できるようになるのでしょうか。
 全く知識がなく質問していますので、全くまとはずれかもしれまでんが
 (初心者)

 住所指定は ADDR と書かれていますので、そのあたりをもう一度ご一読ください。

 上記の例にすれば、
 =HYPERLINK("http://link.mapfan.com/link.cgi?ADDR=" &C3,"地図表示(MAPFAN)")
 となります。

 すべてのブラウザで URL エンコードが自動でされるかどうか不明ですが、
 FireFox では問題なく表示されました。
 (Mook)

 Mookさん。ありがとうございました。
 =HYPERLINK("http://link.mapfan.com/link.cgi?ADDR=" &C3,"地図表示(MAPFAN)")
 でできました。
 エンコード・・・先ほどの
 http://www.mapfan.com/mapfan/kmflink/usersupport/MapFanLinkTechManual_v204.pdf
 の中にあったページで住所をいれるとわけのわからに英数文字が出てきて、これが
 エンコードかと感じました。
 FireFoxの意味もわかりませんが、もう少し調べて自分で考えてみます。
 今日のところは明日のことも考えて寝ることにします。
 また、進展しましたらお知らせします。ありがとうございました。 
 2012 11月4日 01:22 (初心者)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.