[[20121215145021]] 『エクセル2010でグラフのコピーがしたい』(正) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『エクセル2010でグラフのコピーがしたい』(正)

いつもお世話になります。教えてください。
ウインドウズXPでエクセル2003ではグラフのコピー、
別シートへの貼り付けができていたのですが、
最近ウインドウズ7にしてエクセル2010に変えました。

2010でシート1にあるデータでシート1にグラフを描いています。
描いたグラフをシート2にコピーしたいのですが。

2003の時と同じ方法でグラフのコピーをしてもできません。
グラフエリアで右クリックしても、
ここにコピー、ここに移動等が出て同じシートには、
コピーできますが別シートにはできません。

どうすればできるのでしょうか。教えてください。

よろしくお願いします。

(正)


 「ここにコピー、ここに移動等が出て」ということは右クリック時にマウスが移動している
(上下左右のどちらかへ動いている)ということでは?
 マウス操作の問題と思いますが、いかがでしょう   (Hatch)

(Hatch)さん

早速のご返事ありがとうございます。

プロットエリアの中で右クリックすると削除、リセットしてスタイルに合わせる等他が出ます。
グラフエリアで右クリックすると、ここにコピー、ここに移動等が出ます。
2003の時は単にコピーと出ました。
マウス操作は問題ないと思っているのですが。

(正)


 > プロットエリアの中で右クリックすると削除、リセットしてスタイルに合わせる等他が出ます。 
 こちらでも同じと思われるメニューになります。

 > グラフエリアで右クリックすると、ここにコピー、ここに移動等が出ます。
 これは出ません。出るときは右クリックを失敗しているときなのですが・・・

 > 2003の時は単にコピーと出ました。
 こちらのExcel2010では上から切り取り、コピー、貼り付けオプション、リセットして・・・ といったようなメニューになっています。

 マウスの感度が良すぎたりするのでは・・・と思っているのですが、違うのでしょうか?
 Ctrl+Cでコピーし、Ctrl+Vで貼り付け、貼り付けオプションで選択するというのはいかがでしょう?
    (Hatch)


 (Hatch)さん

ありがとうございます。

>Ctrl+Cでコピーし、Ctrl+Vで貼り付け、貼り付けオプションで選択するというのはいかがでしょう?
この方法でコピーしますとできました。

と、言うことは、やはりマウスのせいでしょうか。9月に買ったばかりですのでメーカに尋ねてみます。

今後ともよろしくお願いします。
(正)


 小さいマウスだったらちょっとの力加減で動いたりしますので、クリック時の力加減の問題だと推測しています。
 私はPCに付いてくるマウスを使い続けることがありません。
 ご質問のような状態になりやすく、イライラしましたので、店頭で感触を確かめたものを買っています。
 処分されていなければ、これまで使っていたマウスがあるのならそれを使う手もありますけど。
    (Hatch)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.