[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『2010でデーターソースのリンクの解除方法は』(正)
いつもお世話になります。
エクセルのブックの中のシートをコピーして新しいファイルを作りました。
そのファイルを開くたびに「このブックにはほかのデータソースへのリンクが設定されています」出ます。
2003の時は解除できたのですが,2010の.xlsxになってからはどうすれば解除出来るのでしょうか。
どなたかご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
(正)
>2003の時は解除できたのですが
その時はどんな手順で解除されてましたか?
(コナミ)
2003の時はコピーしたファイルを立ち上げた時に、
「このブックには、ほかのデータソースへのリンクが含まれています」 と出ます。
それを 更新しない をクリックして閉じます。
次に上のバーの 編集 をクリック。
その中の リンクの設定 をクリック。
リンクの解除 をクリック。
閉じる をクリック。
これで次回より「このブックには、ほかのデータソースへのリンクが含まれています」が出なくなります。
(正)
では、データタブの中の接続グループ→リンクの編集でできると思います。 (こちらは2007なので微妙に違ってたらすみません)
(コナミ)
出来ました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
(正)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.