[[20130605172825]] 『組み込み定数を文字列を与えて数値を求めるには』(x11eUser) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『組み込み定数を文字列を与えて数値を求めるには』(x11eUser)

 VBAの中で、不特定の組み込み定数を扱いたいと思っています。
 このとき、組み込み定数は文字列で与えられるのですが、これを
組み込み定数として変換して使っていきたいのです。
 たとえば、「xlManual」という文字が与えられたとき、xlManual定数の
 -4135を求めたいというものです。
 EXCEL2003、WindowsXPで動作しています。
 どなたか良い知恵がありましたらお教えください。


 別の板だけど、私の存じ寄りの人間が、従来つかっていたタイプライブラリーが使えなくなり、SOSをだして
 エキスパートさんに指導してもらったトピ、参考までに。

http://excelfactory.net/excelboard/excelvba/excel.cgi?mode=all&namber=157834&rev=0

 (ぶらっと)

 ↑ あぁ、 xlManual を与えて -4135 を取得だったね。
 であれば、紹介したURLの前トピ

http://excelfactory.net/excelboard/excelvba/excel.cgi?mode=all&namber=157788&rev=0

 こちらのほうが、ビンゴだった。

 (ぶらっと)

ぶらっとさん。
 ありがとうございます。
 見事に数値が取得できますね。
 勉強になります。

 (x11eUser)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.