[[20131001170226]] 『一致した行の値を返す?』(くーる) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『一致した行の値を返す?』(くーる)
 [Excel2007][Windows 7]

 下記の表のように A列に商品名 B列に数量 の 在庫表があり 
 毎日あるデータからコピーしC列に商品名D列に数量を 貼付けます
 その時に B列に 商品名が一致しているD列の数量を 表示させたいのですが
 どのような関数を入れればよいのでしょうか?又は マクロでしょうか、私
 初心者でほとんど関数等もわかりません。どなたか宜しくお願い致します。

     A   B   C   D   E

 1  あ    き 2

 2  き  2  お  1

 3 い    う  5

 4 か

 5 お   1

 6 う   5

 7 く

 SUMIF関数やVLOOKUP関数ではどうでしょう?

 (HANA)

そんなに難しく考えず
 B列に VLOOKUP(A:A,C:D,2,FALSE)
 で問題なさそうですかね??
 (くーる)


 VLOOKUP関数は
         VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, [検索の型])
 ですので        ~~~~~~
 B1セル =VLOOKUP(A1,C:D,2,FALSE)
 ですが。

 A1セルの値がC列に無い場合 #N/A エラーが表示されますので
 別途対処が必要です。

 SUMIF関数でしたら、検索値が無かった場合「0」になりますので
 エラー値が表示されるよりは 見た目がすっきりするかもしれません。

 (HANA)

 =VLOOKUP(A:A,C:D,2,FALSE)
 とした場合検索値(第一引数)は式が入力されているのと同じ行のA列の値を持ってくる
 (B2セルに入力した場合はA2セルの値)ため、いいと言えばいいがHANA氏のように実際に参照する
 セルのアドレスを入れた方が後から見た場合にどのセルの値で検索しているかが判りやすいだろう。
 (ねむねむ)

=IFERROR(VLOOKUP(A1,C:D,2,FALSE),"")
 0表示もさせたくなかったので最終的には このようになりました。
 あってますかね??
 検索値 よくわかりました
 HANAさん むねむねさん ありがとうございました。


 良いと思います。

 ヘルプを見ると、使用例も載っていると思いますので
 そちらも参考にして式を作成されるのが良いと思います。

 (HANA) 

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.