[[20140805113859]] 『表示形式で100を0.1と表示したい』(のんたん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『表示形式で100を0.1と表示したい』(のんたん)

 表示形式で、1000を1とあらわすときは、ユーザー定義で「#,」とすると分かったのですが、
それでは999未満の数字は表示できません。
1000→1
 500→0.5
1500→1.5
のように表示できるようにするにはどうすればよいでしょうか?

< 使用 Excel:Excel2007、使用 OS:WindowsVista >


1000を1.0 と表示させたくない理由はなぜですか?

(ryopo^2) 2014/08/05(火) 11:49


半端な回答になってしまってすみません。
「0.0,」
とすれば、例示されている
  500→0.5
  1,500→1.5
は要望を満たせます。

ただし
 1,000→1.0
と表示されてしまいますが。

(ryopo^2) 2014/08/05(火) 12:00


IF(MOD(A2,1000)=0,LEFT(A2,LEN(A2)-3)*1,A2/1000) 'A2に数値あると仮定した場合
(キムマサ) 2014/08/05(火) 13:41

 条件付き書式で表示形式を分けてもいいかもしれませんね^^

 =MOD(A1,1000)<>0 → 0.0,

 みたいな感じで。

 ryopo^2 さんへ

 0.0,  ← こんな使い方が出来るとは知りませんでした!ありがとうございます!

(とっても初心者) 2014/08/05(火) 13:47


 こんなに返信ありがとうございます!
元のデータはmで入力・集計されているのですが、会議などの報告書にデータを添付する際にはkmで表示させたいのです。
入力値:123456(m)⇒表示:123(km)(大きい値なので小数点以下は付けたくない)
      456(m)⇒表示:0.5(km)(小さい値なので小数点以下を付けたい)
数値を反映させているので、他に数式等でワンクッション置き変えたくなくて。。。
(ryopo^2)さんの表示形式、知りませんでした。
こちらの場合分けで、うまく行きました。
[>=1000]#,;[<999]0.0,
皆さん、ありがとうございました!!
(のんたん) 2014/08/05(火) 16:33

 [>=1000]#,;[<999]0.0,
 これだと1500は「2」にならない???
 追記 999だとエラー(###############)になりますよね?

 かと言って新しい提案はできないのですが・・・
 私なら9.9まで表示させて、以降1の位までのほうが見やすいです。
 [>=9950]#,;[<9950]0.0,
(稲葉) 2014/08/05(火) 17:33

 ほんとだ。迷子になってる999(笑)
ご指摘ありがとうございます。
確かに稲葉さんの場合分けの方が見やすいですね。
完璧です\(^o^)/
(のんたん) 2014/08/06(水) 11:24

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.