[[20140901151943]] 『ボタンが勝手に小さくなる』(ぼたん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ボタンが勝手に小さくなる』(ぼたん)

 シート上に、ActivX コントロールでボタンを作成して、マクロを登録してあります。
 ある日、気がついたらこのボタンのサイズがいつの間にか小さくなっています。

 動作に問題はなく、また手動で元のサイズに戻ったのですが、原因がわからないのが
 なんとなく気になるので、原因を知りたいです。

 (無意識に何かをしたために小さくなったのかどうかもわかりません)

 ちなみにフォームのコントロールを使わないのは色とかフォントをいろいろ変えたいからです。
 フォームのコントロールを使えばそういうことはないのでしょうか?

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 シートの表示の拡大率を変えた(Ctl+マウスホイール操作など)とか、
 ボタンの置かれたセル(行操作・列操作も含む)を変更したということはないでしょうか。
(Mook) 2014/09/01(月) 15:50

 ありがとうございます。
 ご指摘のような操作は記憶にありません。(マクロでもしていません)

 なお、以前別のブックでもそういうことがあったと記憶しています。
 私のほかにそのような経験をした方はいらっしゃしませんでしょうか?

(ぼたん) 2014/09/01(月) 15:58


 あまり解決には直結しない情報ですが、他にも同様の話もあるようなので、
 EXCEL の問題の可能性もありそうです。

 「EXCELでのActiveXコントロール表示の不具合」
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2007-excel/excel%E3%81%A7%E3%81%AEactivex%E3%82%B3%E3%83%B3/448cb2cd-3ec3-4ee1-90d0-2e25afa3c143?msgId=7b487811-ffd5-4ac2-8a6b-573c61cfab07
(Mook) 2014/09/01(月) 16:04

 Mookさん、ありがとうございました。
 リンク先、参考にさせて頂きました。

 私の場合は特定の動作をしたら小さくなる、というわけではなく、
 同じファイルを何年も使っているとき、たまたまボタンが小さくなっただけで、
 再現性はほとんどありませんので確かめようもありません。

 私がマクロを勉強しはじめたとき(Excel98の頃)、ある本でフォームのコントロールはエクセル用?に作られたもので
 今後、仕様の変更やバージョンアップによりなくなる可能性があるが、ActiveXの方はそういうことはない、
 というような記述(正確な表現ではないかもしれませんが)があって、ActiveXのほうを使うようになりました。
 その後はそういう理由よりむしろボタンの色やフォントを自由に変えられるのでこっちを使っていました。

 今後どうするかは検討して見ます。

(ぼたん) 2014/09/01(月) 16:51


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.