[[20141112144051]] 『マクロとVBAの実行の違い』(muku) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『マクロとVBAの実行の違い』(muku)

お世話になります
マクロとVBAがごちゃごちゃになってしまっています
お教えくださいマクロは記録するその際にコードを書くのにVBA言語を使う
VBAはコードを書いてマクロ機能で実行するという認識でよいのでしょうか?

< 使用 Excel:Excel2012(Mac)、使用 OS:Windows8.1 >


 検索すれば沢山出てきますけど、
http://officetanaka.net/excel/vba/beginner/01.htm

 こちらが一番分かりやすいと思います。
(稲葉) 2014/11/12(水) 15:01

ありがとうございます。
この記事は検索サイトで拝見しました
よねさんのページで
Sub rei801()
  Worksheets("Sheet1").Activate
  Range("B2").Select
End Sub
上記をマクロでやろうとしてもできなかったため(コードを書いて)VBAでやれば実行タブがありますのでできました。マクロではマクロ名をrei802としても作成だけの画面になり記録できませんでしたので(自動記録ではなくコードを入れようとしてもできませんでしたので念のためお聞きしました。そういうことで

マクロは記録するその際にコードを書くのにVBA言語を使う
VBAはコードを書いてマクロ機能で実行するという認識して使い分けることなのかと思ったものですので質問させていただきました。
(muku) 2014/11/12(水) 15:14


 >マクロは記録するその際にコードを書くのにVBA言語を使う 

 VBA言語を使う→VBAを使う

 リンク先にもあったと思いますが、VBAは言語そのものです。
(カエムワセト) 2014/11/12(水) 15:24

超簡単に説明すると、
・マクロ:処理を記述し自動実行させる、一般的な機能名。
・VBA:MS-Officeで利用する、マクロの言語名。

ここはExcelの掲示板なので、マクロと呼んでも、VBAと呼んでも、同じものを指しますね。
つまり、

>上記をマクロでやろうとしてもできなかったため…

これ以降の記述は、ちょっと意味不明になります。(稲葉さんご紹介のページにも、例がありますね)

うまくできなかったのは、「マクロの記録」を選択しただけでは中身は空のマクロができるだけであり、
記録開始した後にExcelの操作を行い、「記録終了」を押すと、それまでの操作が自動的にマクロ記述される、
という動作がよく判らなかったためではないかと思います。
(???) 2014/11/12(水) 15:30


適切な例かは判りませんが、例えれば、
・マクロ:新幹線
・VBA:ひかり号
です。

「ここまでどうやって来ましたか?」に対して、「新幹線です」「ひかり号」です。
どちらでも意味が通じますよね。
(???) 2014/11/12(水) 15:36


ありがとうございました。わかりやすい説明で感謝です。
今後とも躓いた時にはよろしくお願いいたします

(muku) 2014/11/12(水) 15:43


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.