[[20141128180041]] 『データベースを作っています』(みゅーっち) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『データベースを作っています』(みゅーっち)

ともだち同士の伝言板を作っています。
A:2にはAさんからCさんまでの名前がリストで選べるようにしました。

Sheet1のB:2にAさんに対し伝言を書きます。たとえば「駅前2時に集合」と書くとSheet2のD:2に「駅前2時に集合」と記録されます。次に同じセルB:2に「翌日は1時解散」と書くとSheet2のD:3に「翌日は1時解散」と記録されます。あとはA:2のリストからBさんを選び、同じようにB:2に「1時間待ってて」と書くとSheet2のE:2に記録されます。

このように一つのセルから入力し別のSheetに記録されるというような伝言版を関数で作ろうとしましたができませんでした。どーかヒントを教えてください。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 関数は、どこかに有る値を表示したり それを利用して加工して結果を表示するものです。
 消されてしまったデータを保持する事は出来ません。

 一覧としてどこかにのけておいて、そこから振り分ける
 と言った事であれば、関数で出来ない事も無いです。

 通常はマクロ(VBA)を使用することになると思いますが
 ・どの段階で記録するのか
 等、問題が出てくると思います。

 マクロを作るのに簡単なのは、「記入後ボタンを押す」
 と言う仕組みだと思いますが。

 マクロの利用を検討してみて下さい。
  
(HANA) 2014/11/29(土) 10:57

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.