[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『エクセル インストール ボリュームライセンスインストール』(kiss)
いつも大変お世話になっております
ご教示頂けたら 幸いです
会社で使っているエクセル2010が壊れたみたいで
再インストールが必要と思われるのですが
コントロールパネルから修復かけても直らない
総務に聞くと
総務の方で預かってインストールしないと駄目と
言われまして (社外に出すのですけど)
出来れば 個人で内緒に直したく
PCにインストされているofficeのプロダクトキーは調べたのですが
2010辺りから認証がMS側にお伺いに行きますよね
ボリュームライセンスインストールに必要な情報って
プロダクトID 以外有るのでしょうか
Microsoft Office Standard 2010 って
Home & Business 若しくはProfessionalのCDで
インストールできるものでしょうか?
< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >
「絶対」に会社の担当者に依頼すべきことです。
もし回答が付いてそれに従って操作したとしても、データ破損や PC破損が起きたら懲罰ものだと思いますよ。
なぜ個人で直したいのかが不思議ですね。 PCは会社の所有物で、また、会社、取引先の情報の塊ですので もし個人で勝手に操作して会社や取引先へ被害が出た場合の影響は 計り知れないです。 (カリーニン) 2015/02/03(火) 18:57
しかし
VB やら SQLサーバーやら
削除しても
本気で調べられたら
すぐばれるし
いれるソフトでも 開発系ソフトは良いイメージ持たれない
あと2年リースアップまで
ごまかして使うのが
良いかなって感じで
ダメもとで 質問してみました
(kiss) 2015/02/03(火) 21:46
ところで、Excelが壊れた、って、最近話題のwindows updateの弊害によるActiveX関係の問題ではないでしょうね?
https://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20141211104302.html
https://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20150128154751.html
(???) 2015/02/04(水) 16:22
コメント気が付きませんでした
遅くなりすいませんでした
症状としては下記とは多分違うと思っています
windows updateの弊害によるActiveX関係
名前を付けて保存が出来ない状態だけですので
上書き保存 等は出来ますので
MSサイトから 2010 DLしようとしたら
プロダクトキー 打ち込んだら
このプロダクトキー 認証対象外です ってメッセージ有で
Standard のメディア 用意して
無事直りました
有難う御座いました
(kiss) 2015/02/06(金) 08:12
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.