[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『入力印刷したものをVBAで他シートへ履歴として残したい』(Tommy)
物品購入伺い書を作成し、その入力したものを別のシートへ履歴として残したいのですがどのようなコードで行ったら良いか御教授下さい。物品購入伺い書はその都度作成し、一回毎に消去しまた次回に入力するという感じです。
物品購入伺いシート 入力履歴シート
A B C D E A B C D E 品名 数量 購入先 購入目的 購入日 → 品名 数量 購入先 購入目的 購入日 1 水 1 A社 検査 1月1日 1 水 1 A社 検査 1月1日
物品購入伺いシートは印刷後入力したものを消去し入力履歴だけが積み上がっていく形式にしたいです。
< 使用 Excel:unknown、使用 OS:unknown >
>物品購入伺いシート
こっちは常に1行だけなんですか?
(半平太) 2015/02/19(木) 13:19
If Range("A2") = "" Then Sheets("Sheet2").Range("A2:E2").Value = Sheets("Sheet1").Range("A2:E2").Value: End
Dim A As Variant A = Sheets("Sheet2").Range("A1").End(xlDown).Offset(1, 0).Row Sheets("Sheet2").Range("A" & A & ":E" & A).Value = Sheets("Sheet1").Range("A2:E2").Value Sheets("Sheet1").Range("A2:E2").Delete
印刷後にボタンなどでの起動になりますが…
やりたいことがこれでよければいいのですが
(とらねこ) 2015/02/19(木) 13:22
早々の御回答ありがとうございます!
物品購入伺いシートは8行まであります。
まずは教えて戴いたコードでやってみます!
印刷自体の起動もボタンにしてますので、それに追加したいと思います。
本当にありがとうございます!
また、躓きましたら御教授のほどよろしくお願いいたします!
(Tommy) 2015/02/19(木) 14:05
>まずは教えて戴いたコードでやってみます!
あのー、提示されているコードは、とらねこさんのものですよっ。
こういう問題を考えるとき、 同じものを2回印刷したりすることがあるので、 ダブりのチェックが要らないかどうか頭をよぎりますね。 ※まぁ、ダブってもデータが存在しているだけで幸せ、と云うことなら 私の老婆心でしかないですけど。。
次に「あっ、印刷後にミスを発見しちゃった!」なんて事態も考えます。 そうなると、前回の記録を見て「切り取り・貼り付け」で戻すのでしょうけど、 その時、転記(印刷)日時があったら便利かも、と云うことにも思いを馳せます。
そんなことを考えながら、書くべきコードを決めます。
(半平太) 2015/02/19(木) 15:00
大変失礼致しました。
慌てて返信しなければならないと思い良く見てませんでした。
改めて、ありがとうございました。
今後気を付けます。
半平太様
とりあえずデータが存在していれば問題ないので大丈夫ですが、
日時も入るよう考えてみます。
ありがとうございました。
(Tommy) 2015/02/19(木) 16:01
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.