[[20150306085925]] 『#DIV/0! 表示しない為には』(ni) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『#DIV/0! 表示しない為には』(ni)

IF関数を使用した際に、#DIV/0!を表示しない為には、どのような式を作れば良いか教えて下さい。

   A    B   C   D   E   F
1       1   1   
2 100  10  50  50  50  166%
3   0  10  20  40  10  #DIV/0!


F2の欄にて、IF関数を使用した際、B1、C1、D1、E1の欄に
1が表示された場合は
100(A1)÷60(B1+C1の合計)=166%

F3の欄にて、0÷30となった場合、#DIV/0!が表示されない為には
どのようにしたら良いか、すみませんがアドバイスの程お願い致します。

※D1へ1がある際は、F2の数式は、100÷110となります。

< 使用 Excel:Excel2003、使用 OS:WindowsXP >


 0/30 では DIV/0 は起きないと思いますが計算式を明示してはどうでしょうか。

 式の分母が0かどうかの条件判定を入れればよいとは思います。
(Mook) 2015/03/06(金) 09:26

 どのような式を使っているのかわからないので、私の方で
 =A2/SUMIF(B$1:E$1,1,B2:E2)
 としてみましたが、F3セルでは#DIV/0!とは表示されず0となりました。
(se_9) 2015/03/06(金) 09:29

 >F2の欄にて、IF関数を使用した際、B1、C1、D1、E1の欄に
 >F3の欄にて、0÷30となった場合、#DIV/0!が表示されない為には 

 F3のIF関数が1行目をみてないんじゃないの?(絶対参照にしてないとか)。

 んで、合計30がゼロになってエラー。みたいな? (憶測)

 あと、エラーを表示したくないなら変わりに
 「なにを」表示するの?
 または
 「なにも」表示しないの?
 
(GobGob) 2015/03/06(金) 10:13

たくさんのアドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考に、作成したいと思います。
ありがとうございます。
(ni) 2015/03/06(金) 13:36

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.