[[20150430225716]] 『グラフタイトル 文字&セル参照』(はな) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『グラフタイトル 文字&セル参照』(はな)

グラフのタイトルを利用して、全体数(N=数値)を表示しようと思っています。
タイトル入力についてご教授いただければと思い投稿しました。

1.グラフタイトルを選択した状態で
 ="N=" と入れるとタイトルは「N=」になる。
2.グラフタイトルを選択した状態で
 ='シート名'!$A$1 と入れるとタイトルはA1の数値が入る。

="N="&'シート名'!$A$1 

を入れるとエラーになり入力バーのシート名が黒く反転してしまいます。
たくさんネットでも調べましたが、入力の仕方はこれでいいようなのですが、
何故エラーになるのでしょうか。
入れるとエラーになる文字などがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 >何故エラーになるのでしょうか

 推測ですけども、そこに指定できるのは数式(まがい)になっていますが、
 ワークシート上の数式とは別の仕様で解析されている、と云う事だと思います。

 どこか、ワークシート上の無害なセルに ="N="&'シート名'!$A$1 と入力して
 タイトルの方は、そのどこかのセルを参照する式にしたらいかがですか?

(半平太) 2015/04/30(木) 23:49


半平太様

ありがとうございます。ご教授どおり
>無害なセルに ="N="&'シート名'!$A$1 と入力
>そのセルを参照
やったらできました。何時間も悩んでたのが・・・・
夜になって聞く人もなく本当に助かりました。

たしかに、数値の部分は集計マクロを使っています。
別の仕様で解析されている・・・私の知識では追いつきませんが
明日確認してみますね。
本当にありがとうございました。

(はな) 2015/05/01(金) 00:17


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.