[[20150529084715]] 『特定のマクロボタン削除』(サンパレス) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『特定のマクロボタン削除』(サンパレス)

 A,B,C というマクロボタンがあって
 Aボタンだけを,VBAで削除したいのですが,できますでしょうか。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows8 >


 その「マクロボタン」とは何でしょうか?

 フォーム?
 ActiveX?
 ユーザーフォームのコントロール?
 シェイプ?
 その他?
(カリーニン) 2015/05/29(金) 08:54

 ボタンの追加、削除ではなく、リストボックスやコンボボックス、イベント
 などを使うようにすることはできないのでしょうか?
(カリーニン) 2015/05/29(金) 08:57

 目的がわかりませんが、フォームツールボタンであれ、ActiveXコマンドボタンであれ、図形等であれ

 ActiveSheet.Shapes("○○○").Delete で削除できます。

 ○○○ は、当該コントロールを選択したときに、左上の名前ボックスに表示される名前。

(β) 2015/05/29(金) 09:25


 できました。
 ありがとうございました。
(サンパレス) 2015/05/29(金) 12:48

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.