[[20150712175542]] 『入力規則について』(工藤) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『入力規則について』(工藤)

作成した表に入力する時に、基本的にはリストから入力されるように設定していますが、表の中でたまに任意の行のみ自由に入力できるようにしたいのですが。

どこかのセル(入力したい表以外のセル)に値などを入力すると、その行がリストで入力できるようになり、入力しない場合は自由に入力できるようにする(若しくは、どこかに値などを入力すると、その行が自由に入力できるようになり、入力しない場合はリストから入力するようにできる)方法はありませんか。

マクロなどを使わないとできないのでしょうか?
マクロやVBAはあまりわからないので、関数や何かの設定でできるとなお助かります。

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:unknown >


 入力規則を使っているんですよね?
 であれば、入力規則設定時のエラーメッセージタブの「無効なデータが入力されたら・・・(S)」のチェックを外せばいかがですか?

(β) 2015/07/12(日) 18:57


ありがとうございます。さっそくやってみます。
(工藤) 2015/07/12(日) 19:29

 別案。

 入力規則のダイアログのエラーメッセージタブでスタイルを「注意」にしてエラーメッセージに
 リストにないデータですがよろしいですか?

 などとするとリスト外のデータを入力した際に上記メッセージを表示し、「はい」をクリックするとそのデータを入力、
 「いいえ」を入力すると再入力になる。
(ねむねむ) 2015/07/13(月) 10:06

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.