[[20151027102254]] 『日付変換 3桁(4桁も)から8桁へ』(でら) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『日付変換 3桁(4桁も)から8桁へ』(でら)

いつもお世話になっております。

エクセルでA1〜A2000に入ってる3桁(4桁)の日付を8桁に一括変換したいのですが
方法がわかりません。
※925であれば20150925
※1020であれば20151020

ご教示願います。
宜しくお願い致します。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


 説明を見る限り日付かどうか判断がつかないので数値として、
 適当なセルに 20150000 と書いて、セルをコピー。
 修正したいセルに、形式を選択して貼り付けで加算にチェックしてOK。
 BJ

 結果が文字列になってもいいなら、

 B1 : =IF(LEN(A1)<3,"",LEFT(TEXT(TODAY(),"yyyymmdd"),4)&IF(LEN(A1)=4,"","0")&A1)

 とか。

(β) 2015/10/27(火) 10:56


 LEFT(TEXT(TODAY(),"yyyymmdd"),4)
 は
 TEXT(TODAY(),"yyyy")
 でいいのでは?

 あと、数値にしたいなら最後に「*1」を追加で。
(ねむねむ) 2015/10/27(火) 11:00

 >>TEXT(TODAY(),"yyyy")

 まさしく!!! ご指摘ありがとうございます。

 >>最後に「*1」

 こういったところが、関数素人では、なかなかひらめかないです。
 ご教示、これまた ありがとうございました。

(β) 2015/10/27(火) 11:03


 YEAR(TODAY())
 を忘れていた…
(ねむねむ) 2015/10/27(火) 11:06


皆様、早速の回答ありがとうございました。

BJ様
”加算”を今回初めてしりました。これ以外でも使えそうです

β様、ねむねむ様
ご教示頂いた通りの式で対応できました。また、最後の*1も知らなかったです。
今まで貼り付け時に ”値”としてペーストしてたので、今回以外でも使えそうです。

いずれにせよ、それぞれのやり方で私の求めたのが出ました!
ありがとうございました^^

でら


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.