[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『アクティブセルのフォーカス枠を非表示』(アスカ)
アクティブセルのフォーカス枠を非表示にしたいのです。
セルの選択範囲を囲む枠(みどりっぽく、右下に小さい■があるやつ)です
宜しくお願い致します。
< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows10 >
なんの為でしょうか?
「ロックされたセル範囲の選択」のチェックを外してシートを保護すれば消えますけど、
セルが選択出来ないと何も出来ないですよね?
(ウッシ) 2016/08/04(木) 15:39
何か、方法はないでしょうか?
(アスカ) 2016/08/04(木) 17:11
オプションの詳細設定で、
「フィルハンドルおよびセルのドラッグアンドドロップを使用する」
のチェックを外すとかでもないですし、いい案が思い浮かばないです。
(ウッシ) 2016/08/04(木) 17:16
セルの境目でのダブルクリックでセルが一番上や一番右、連続したデータの一番上や下、右、左に動くのはウッシさんの方法で 防げると思うが。
(ねむねむ) 2016/08/04(木) 17:23
APIを活用して、マウスクリックを拾って、ウィンドウ座標を得るとかは可能ですが、シートがいまどの座標なのか知るのは困難です。選択枠を消すのは諦めたほうが良いかと思いますよ。
(???) 2016/08/04(木) 17:52
(とおりすがり) 2016/08/04(木) 19:10
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.