[[20161110130232]] 『1904年から計算するエクセルファイルを1900年計算』(マー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『1904年から計算するエクセルファイルを1900年計算に変換する方法』(マー)

 1904年から計算するにチェックが入っているエクセルファイルをチェックを外しても一気に正規の日付になるような方法ってありますか?
 1904年計算のエクセルをWindows で開いたら既存の他エクセルブックの日付がすべて-4年されて表示されてしまいました。

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:unknown >


 どんな解決方法をイメージしているのかわかりませんけど、、

 1)どこか空いたセルに「1462」を入力
 2)そのセルをコピーして、日付範囲を選択
 3)「形式を選択して貼り付け」で「値」と「加算」を選んで、貼り付け

 とか?
(笑) 2016/11/10(木) 13:32

Macは1904年基準になるので、MacとWindowsを併用している環境(使用OS等が空欄なのは、そういう意味?)ならば、全員1904年基準で統一するしかないかと…。 または、セルの書式を文字列にしてしまうとか? でも、日付型の方が便利ですよねぇ。

更に、Windows版のデフォルトが1900年なので、他の会社とファイルのやりとりをしているならば、1904年統一も難しそうです。 Windows版を使う会社が多いので、Mac版は使用禁止とか?
(???) 2016/11/10(木) 14:30


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.