[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ホームページの連続コピー』(なな)
お世話になります。
社内LANでデータの分析をしていますが
人事で人が減ったため業務の効率化でVBAを使う事になり
IE操作について調べても分からず
また、エクセルにコピーの仕方も分かりません。
皆様の知恵をお貸しください。
取りあえずシステムの人が教えてくれたコードを書きます。
Sub test()
Dim ie As Object
Dim MYpass As string
Set ie = CreateObject("InternetExplorer.application")
ie.Visible = True
ie.navigate "http://www.*******.jp/*****/index.html"
Do While ie.Busy Or ie.readyState < READYSTATE_COMPLETE
DoEvents
Loop
ie.navigate MYpass MYpassはSheet2のA1から概ね300ほどあります。
MYpassで渡されたホームページをHTML型式で全部コピーしてアクティブシートのA5にペースト、次はA105、A205というように100行毎に行う。
MYpassが無くなるまで続ける。
ie Quit
set MYpass = Nothing
End Sub
< 使用 Excel:Excel2007、使用 OS:Windows7 >
>HTML型式で全部コピーしてアクティブシートのA5にペースト
この目的はなにですか?
WebクエリやlnnerTextではダメなのですか?
(カリーニン) 2017/07/09(日) 18:00
ちなみにコードはシステムの人のコピーです。
私が書いた物ではありません。
(なな) 2017/07/09(日) 19:36
>inner text はどう言うものかは知りません。
「inner text」ではなく「InnerText」ですね。
「IE InnerText」でネット検索してみてください。 (カリーニン) 2017/07/09(日) 20:49
(γ) 2017/07/09(日) 21:09
>MYpassで渡されたホームページをHTML型式で全部コピーして >アクティブシートのA5にペースト、次はA105、A205というように100行毎に行う。 >MYpassが無くなるまで続ける
そもそもですが、仮に上のことが出来たとして、そのあと 下の、「加工データ」は自分で出来るんですか?
>社内LANでデータを取り持ち場の部署に加工データを渡してます。
加工データとはどんな加工を施す事なんですか?
(半平太) 2017/07/09(日) 23:09
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.