[[20171129111505]] 『IF関数で出した数値をSUMすると#REF!のエラーに』(ゆう) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『IF関数で出した数値をSUMすると#REF!のエラーになる』(ゆう)

こんにちは、いつもお世話になっております。
以下のようにIF関数を設定してSUMをすると#REF!のエラーになります。
11月給与シートの皆勤手当のセルに日本商事シートの休みの回数を反映させます。

=IF(日本商事!AA8>=8,0,IF(日本商事!AA8=7,5000,IF(日本商事!AA8<=6,10000)))

皆勤手当を支給する数式であり休みの回数が日本商事シートのAA8に入っており、
6回以下なら1万円、7回なら5000円、8回以上なら0円です。

回数に相対した金額は問題なく11月給与シートに反映されるのですがその列を10名合計(全員6回以下として)すると10万円ではなくセルに上記の#REF!が返されます。
なぜこのようになるのか、どうすれば解決できるのか困っております。
ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

< 使用 Excel:Excel2003、使用 OS:Windows7 >


 #REF!
 は範囲の参照が正しくない(間違った指定方法)場合のエラーなのでSUM関数が
 どうなっているかを示してみてくれ。
(ねむねむ) 2017/11/29(水) 11:34

ねむねむさま、早速の返信ありがとうございます。

11月給与シートの皆勤手当の列にG4からG23までの間に、10名入っております。

セルを結合しており、G4,G5に一人目(セル番地はG4)、G6,G7(セル番地はG6)に二人目、というようになっております。

合計はG24にサム関数が入っており、ここにREFエラーが出て100,000と表記されず、困っております。
(ゆう) 2017/11/29(水) 11:54


 そのSUM関数の式をコピーしてこちらに張り付けてくれ。
 エラーになっている式を確認しないと何が原因でエラーになっているかはわからないので。
(ねむねむ) 2017/11/29(水) 13:03

ねむねむさま、以下の数式をG24に組み込んでます。
そこでREFエラーとなります。

=SUM(G4:G23)
(ゆう) 2017/11/29(水) 15:13


 式そのものは問題ないようだ。
 そうするとそのG4セルからG23セルにREFエラーのセルが無いだろうか?
 指定したセル範囲内にエラーのセルがあるとSUM関数もそのエラーを返すことになる。
(ねむねむ) 2017/11/29(水) 15:21

ねむねむさま、それがないんで困ってます涙
なぜなんだろう・・悩んでおります。
(ゆう) 2017/11/29(水) 15:29

 念のため。
 G列は縦に2セル結合しているようだが結合していない列のセルに
 =G4
 と入力して下へフィルコピーしてエラーのセルが出てきたりしないだろうか?
(ねむねむ) 2017/11/29(水) 15:35

 あと、
 =SUM(IF(ISERR(G4:G23),0,G4:G23))
 と入力してShiftキーとCtrlキーを押しながらEnterキーで式を確定(確定後、式が{}で囲まれればOK)だと正しい値になるだろうか?

(ねむねむ) 2017/11/29(水) 15:39


デバッグ方法の別案なぞ。
どこか空いている列の4行目に「=SUM(G$4:G4)」という式を入力しておき、これを23行目まで縦にコピー。エラーになる行の内容が問題かと思われます。
(???) 2017/11/29(水) 15:42

 すみません、回答ではないのですがエクセルのバージョンは本当に2003なのですか?
(bi) 2017/11/29(水) 15:48

ねむねむさま、15:35の件は下のセルにREFがでました。(これで解決しました)
15:39の件は内容が理解できませんでした。力量不足お詫びいたします。

???さま、ねむねむさまの15:35の内容と同じになりますでしょうか。

biさま、まちがいなく、2003です。

みなさま、ありがとうございます。
出てきた金額を範囲選択しても右下の合計にも反映されず、こまっていましたが、
セルの結合を解除して、上段に上記のIF関数をいれて、その後にセルの結合することで
解決できました。
これはねむねむさまの15:21の件で結合を解除したところREFのセルに以前に設定していたIF関数がセルの
下段にがいっておりました。
コピペで使用しそのまま見えなくなっていたので新しいIF関数の混在した形となり、合計できませんでした。

セルの結合したように見えるだけでエラー表記になり、文字となると合計できないとわかりいい勉強になりました。ねむねむさまをはじめ、皆様ありがとうございました。
(ゆう) 2017/11/30(木) 12:18


 メニューやセルの書式設定からセルの結合を行った場合は一番左上のセルの値だけが残されるが、セル結合されているセルをコピーして、
 その書式を張り付けた場合は結合されたセルすべての値が残ったままになるようだ。
(ねむねむ) 2017/11/30(木) 12:31

ねむねむさま、まさしくそれでした。
以前の違うIF関数が結合セルの下段に残ったままでした。
見た目は見えず、上段の新規のIF関数の結果のみが見えていました。
合計にREFがはいっているのでは反映されるはずはないですよね。
セルの結合こんな盲点があるとは・・・・
本当にありがとうございました。
(ゆう) 2017/11/30(木) 18:13

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.