[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『Excel シート内に、 画像をドラッグ&ドロップで貼り付け』(マリオ)
Excel シート内に、
画像をドラッグ&ドロップで貼り付けられるようにする!
「D.D.Picture」
https://www.gigafree.net/tool/office/DDPicture.html
といったアドインが存在しますが、
セクセルのセルに画像をドラッグ&ドロップして、
画像の画質は元画質で、
画像の比率は変えないで、
セル内にぴったり貼り付ける『VBAのコード』と
『アドインの作成方法』を教えてください。
また、画像を表示したセル位置を基準にして、
オフセットの行と列の数字を指定して、
ファイル名と撮影日時、
それぞれの『表示したいセル位置』を指定したいです。
撮影日時は、2017年12月22日または、平成29年12月22日
といった形式で表示したいです。
アドバイス願います。
撮影した写真(jpg)にファイル名を手入力で
書き込んで、エクセルに画像とファイルと撮影年月日を
特定のセルに貼り付けたいです。
よろしくお願い致します。
< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows10 >
(2)エクセルに画像とファイルと撮影年月日を特定のセルに貼り付けたいです。
→エクセルに画像とファイル【名】と撮影年月日を特定のセルに貼り付けたいです。
(マリオ) 2017/12/22(金) 23:16
https://blogs.yahoo.co.jp/newozozozoznew/50582934.html?__ysp=eGxhICDjg5Hjgrnjg6%2Fjg7zjg4k%3D
(マリオ) 2017/12/23(土) 17:57
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.