[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『関数が勝手に消えて値のみになってしまいます。』(めろん)
初めて質問をさせていただきます。
ご回答をいただけますと助かります。
宜しくお願いいたします。
現在、下記のような内容にて、エクセルでデータの成形作業をしているのですが、勝手に関数が消えてしまい、値に置き換わってしまう状態を繰り返しています。
「a.xlsx」のA、Bで入力した内容を、
Cの関数で「単語表.xlsx」を参照させ翻訳に置き換え、成形して合体させる
ような関数を作成しています。
BOOKは一つではなく、複数個あり
同じ単語表を参照させる必要があるため、
フォルダ構成のように「単語表.xlsx」は一階層上に格納しています。
また、個人パソコンの共有フォルダに格納してあり、
社内のネットワーク経由で別のパソコンから該当のパソコンの
共有フォルダにアクセスしファイルを編集する場合もあります。
A B C 1 りんご なし Apple・Pear 2 りんご Apple 3 なし Pear
A B 1 りんご Apple 2 なし Pear
QAを調べましたが、
下記の3点は問題がありませんでした。
・拡張子がxlsxじゃない
・マクロが有効になっている
・「セルを直接編集する」にチェックが入っていない
下記のような記載があり、これが怪しいように思いますが、
具体的に何が悪いのかがわかりません。
・外部ブックのデータを使って計算している数式で,リンクの解除を行うと起こります
再度、関数がなくならないように、
原因を追究したいのですが、ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows10 >
>・外部ブックのデータを使って計算している数式で,リンクの解除を行うと起こります これは手動でデータ-接続-リンクの編集でリンクの編集のダイアログを開き、そこでリンクを選択してリンクの解除ボタンを押す、という手順が必要になる。 (ねむねむ) 2018/01/04(木) 15:05
で、このブックはめろんさんだけが使っているのだろうか? 他の人が上記のようなことをしたりコピー、値の貼り付けを行ったりはしていないだろうか? (ねむねむ) 2018/01/04(木) 15:06
また、
>QAを調べましたが、
>下記の3点は問題がありませんでした。
>・拡張子がxlsxじゃない
>・マクロが有効になっている
>・「セルを直接編集する」にチェックが入っていない
とのことですが、私には何のQAかわかりませんでした。
その上でですが、「拡張子」と「マクロが有効」は、おそらくマクロが実行出来ないときの確認事項で、「セルを直接編集」は手動操作をするときの誤編集防止ですから、本件とはあんまり関係が無いように思われます。
※ユーザー定義関数はマクロ機能と関係があるので、全く意味がないわけではないですが、、、
さらに、
>下記のような記載があり、これが怪しいように思いますが、
>具体的に何が悪いのかがわかりません。
>・外部ブックのデータを使って計算している数式で,リンクの解除を行うと起こります
何を調べてこの情報にたどり着いたのかわかりませんが、そのユーザー定義関数の作者さんがコメントしているのであれば、そのとおりとしか言いようがないように思います。
以上、的外れコメントであればお目汚し失礼しました。
(もこな2) 2018/01/04(木) 15:13
マクロ有効はマクロによって式が値に変換されている可能性をつぶすため。 で、拡張子がXLSXでない場合はマクロがある可能性があるため。 リンクの解除はそのままの意味で、リンクの解除を行うと外部参照の式をその時点での値に変換してしまうため。 (ねむねむ) 2018/01/04(木) 15:30
これは手動でデータ-接続-リンクの編集でリンクの編集のダイアログを開き、そこでリンクを選択してリンクの解除ボタンを押す、という手順が必要になる。
まさに、原因はここにありました。
リンクの編集を確認したところ、古いリンク元が残っていました。
年末の作業でリンク先を変更した際、ネットワークが不安定だったので、更新されていない箇所があり、値に置き換わっていたようです。
原因がわかったので、安心して作業を進めることができます。
とても助かりました。ありがとうございました。
(めろん) 2018/01/05(金) 10:09
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.