[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『関数をコピーしたい』(さんぺい)
AのセルにIF(AJ39<0,AJ39,"")、BのセルにIF(AQ39<0,AQ39,"")のように7つ横のセルを参照している物があるとします、それをCからAAのセルまで同じよう式を入力したいのですが単純なドラッグでは出来ませんが良い方法はないでしょうか。
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >
あと、行番号が不明ですがとりあえず1行目という理解でよいですかね?
(回答に影響はしなさそうですが・・・・)
(もこな2) 2018/10/31(水) 23:21
Aのセルに =IF(INDEX($AJ39:$HJ39,COLUMN(A1)*7-6)<0,INDEX($AJ39:$HJ39,COLUMN(A1)*7-6),"")
右コピー
最初のセルがどこであれ、COLUMN(A1)の「A1」を変更しないように
以上 (笑) 2018/11/01(木) 00:10
Aのセルに =MIN(0,INDEX($AJ39:$HJ39,COLUMN(A1)*7-6))
表示形式で「0」を非表示にして、右にコピー 表示は負数だけになります。
参考まで (笑) 2018/11/01(木) 00:47
以上のようにするためにa1セルを選択して右にドラッグすればAJ39がak39になってしまい右にドラッグではうまいことコピーが出来ませんので質問しました。
下手な説明で申し訳ございませんが回答をお願いします。
(さんぺい) 2018/11/10(土) 20:57
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.