[[20181117132105]] 『セルの結合』(めるも) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルの結合』(めるも)

皆様に質問させていただきます。
条件付き書式で色付けの設定をしてます。
条件内容です。MOD(COUNTA($A$1:$A4),2)
この条件のあるセルを結合すると条件付き書式がリセットされ、
色が反映されません。
そのセルの条件付き書式を見たら何も設定されてませんでした。
今は結合してデフォルトの色になったのを手動で色付けしてます。
エクセルの仕様なのでしょうか?
何か解決方法ありましたらよろしくお願いします。

< 使用 Excel:Excel2007、使用 OS:Windows10 >


 どこの範囲に設定してあって、結合はどの範囲を行ったのですか?

 具体的なアドレスで教えてください。

(半平太) 2018/11/17(土) 14:31


返信ありがとうございます。
具体的に書きますと
Aセル〜Nセルまで使用してる表があります。
Bセルにはある数値を手動で入力していきます。
その行数はその時によって異なります。
例えば今回はB1:B5まで20と言う数字を入れたとします。
その合計がA1セルに100と表示するようになってます。
次回入力する時には続きでB6からになり、その合計がA6に表示されます。
書式の設定はAセルに数値が入ると交互に色分けするようになってます。
結合箇所と言うのはCセルなのですが、そこには日付が入力されていて、
同じ日付なら結合するようになってます。
書式はデフォルトと設定色で、
設定色の時にCセルの同じ日付を結合すると
他のセルは問題なく結合箇所のみデフォルトになります。
説明が分かりにくいかと思いますが
何卒よろしくお願いします

(めるも) 2018/11/17(土) 15:55


 >書式の設定はAセルに数値が入ると交互に色分けするようになってます。 

 そこの条件数式がどうなっているのか、興味あるところです。

 ここに提示していただく訳にはいきませんか?
 こちらでテストしてみたいので。。

(半平太) 2018/11/17(土) 16:11


返信ありがとうございます。
条件付き書式の数式は最初の質問の時に
提示させていただいた数式です。
あれは見出しが3行あるのでA4としました。
テストしていただくのであれば
書式のルールに下記の数式
=MOD(COUNTA($A$1:$A1),2)で出来ると思います。
ただ新規シートで上記の書式ルールで試したところ
なぜかはわかりませんが問題なく結合しました。
解決には至ってませんが興味を持っていただいたので
一度テストしてみてください。

(めるも) 2018/11/17(土) 17:40


 >ただ新規シートで上記の書式ルールで試したところ 
 >なぜかはわかりませんが問題なく結合しました。 
 >解決には至ってませんが興味を持っていただいたので 
 >一度テストしてみてください。

 よく分からないです。
 前半を読んだ限りでは、解決してしかるべきと思うのですが・・

 とにかく、結合したらうまくいかなかったセルを選択して、
 そこの条件付き書式の条件式がどうなっているのか、チェックしていただけませんか?

 多分、正しい条件になっていないんでしょうね。

 そうなると「元々正しかった条件式が結合で変わってしまった」とみるしかないです。

 でも普通は起こらないことなので、私としては、その変化を起こす再現手順を
 具体的に教えていただきたいのですが。

 >=MOD(COUNTA($A$1:$A1),2)で出来ると思います。
   ↑
 その条件式で列単位に条件付き書式を設定してみると
 A列の状況によっては、最下段(1048576行)まで色がついちゃうので、
 条件付き書式の設定範囲がどうなっているのかも教えてください。

(半平太) 2018/11/17(土) 19:58


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.