[[20190128144942]] 『トグルボタンの表面の色』(はぴねす) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『トグルボタンの表面の色』(はぴねす)

ワークシート上にトグルボタンをおいて、ONにしたときに
ボタンの色を変えるマクロを組んだのですが、
ONにしたときにボタンに網かけ(?)がかかってしまい
見た目の色が薄くなります。これを回避する方法は
無いでしょうか?

下記コードを実行して、トグルボタンを押したときに
「青」ではなくて少し紫がかった薄い青になってしまいます。

 Private Sub ToggleButton1_Click()
    With Me.ToggleButton1
        If .Value Then
            .BackColor = vbBlue
        Else
            .BackColor = vbButtonFace
        End If
    End With
 End Sub

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows7 >


トグルボタンは、引っ込むとボタン色に網掛けして色変えしてしまいますが、塗りつぶしパターン変更しても効かないんですよね。(.Interior.Pattern というプロパティがあるけど、変えても駄目だし、デザイン時のプロパティにも出てこない)

なので、凹凸で塗る色を逆にして、押したときの色を明るめにして、網掛けが目立たないようにしてはいかがでしょうか?
(???) 2019/01/28(月) 16:24


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.