[[20190426151820]] 『起動直後に表示されるロゴが再表示される』(ドッジボール) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『起動直後に表示されるロゴが再表示される』(ドッジボール)

普通にエクセルを立上げ、
マクロを有効にする為、「コンテンツの有効化」
をクリックすると、
再度エクセル立ち上げ時に表示されるロゴが表示されます。

  _____________
  |offic          |
  |            |
  |            |
  |     Excel     |
  |    ・・・     |
  |            |
  |            |
  |処理中_________|

何故でしょうか?表示させない方法は無いのでしょうか?

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


起動後にスプラッシュ画面を表示するよう、Excelが作られているからです。(アプリ起動に時間がかかるのをごまかすためでしょうね)
表示しないオプションはありませんが、レジストリ設定で非表示にすることはできるので、探してみてください。(拡張子毎の情報を全部変えないと駄目だし、アプリ単独起動のショートカットも /e 指定するよう変えないと駄目でしょう)
(???) 2019/04/26(金) 15:56

オプションはない、と思っていましたが、Excel2016にはオプションにあるようです。(いつからだろう?) 最初から表示しなければ、2回目も表示しないでしょう。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1082656.html
(???) 2019/04/26(金) 16:02

>起動後にスプラッシュ画面を表示するよう、Excelが作られているからです。
(アプリ起動に時間がかかるのをごまかすためでしょうね)
エクセル起動時にロゴ表示された後、
「コンテンツの有効化」を押すと、
再度、ロゴ表示が出てきます。

レジストリ設定は分からないので、
オプションで試してみましたが、
チェックを外しても、表示されてしましました。
(ドッジボール) 2019/04/26(金) 16:59


>エクセル起動時にロゴ表示された後、
>「コンテンツの有効化」を押すと、
> 再度、ロゴ表示が出てきます。

起動時ロゴと再度ロゴ表示は同じものですか。
(のりん) 2019/04/26(金) 20:36


マクロを含んだファイルだと思うので

ファイル→オプション→セキュリーセンター→セキュリーセンタの設定→
マクロの設定→すべてのマクロを有効にする

を設定したら終了させ再起動してみてください。
「コンテンツの有効化」の黄色いバーが表示されません。
コンテンツの有効化をクリックすると一時的にマクロが作動するみたいです。

マクロウィルスに要注意です。

駄目だったら私にはわかりません。

(のりん) 2019/04/28(日) 22:16


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.