[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ステータスバーのユーザー名の削除(マクロ)』(てつ)
コメントを挿入するときにユーザー名を消すようにしていたけれども 今日 ステータスバーに名前が表示されるのに気づきました。 マクロで削除することはできるのでしょうか。 例 「セルC1:○○によるコメント付き」 よろしくお願いいたします。 てつ
< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows10 >
一応、EXCELのオプションの基本設定-ユーザー名をスペース一文字(完全に空白にすると次回起動時にユーザー名を 設定するようにダイアログが表示される)にしておくとコメント挿入時も「:」表記だけになりカーソルを当てた時も セルC1: によるコメント付き になる。 (ねむねむ) 2019/07/04(木) 15:17
新たに付けるコメントの名前を消すには、ねむねむさんの書いたように、ユーザー名を変える事ですが、もし、既に入力してあるコメントの名前を消したい、というのであれば、以下のようにすれば消せないことはないです。
・ブックは開いていないこと。 ・ブックのコピーをとっておく。 ・ブックの拡張子を .zip に変える。 ・\xl\comments1.xml を、他のフォルダにコピーする。 ・comments1.xml をエディタで開く。 ・<author> タグに目的の名前が格納されているので、タグだけ残して、名前部分を消してから、上書き保存。 ・書き換えた comments1.xml を、元のzipに上書きコピーする。 ・ブックの拡張子を元に戻してから、Excelで開く。 (???) 2019/07/04(木) 15:53
回答 ありがとうございます。
とてもむずかしそうです。 次からは、ユーザー名をスペース一文字にしておこうと思います。 絶対に消さなくてはならない場合ではないので、 今までの分はこのままにしておこうとおもいます。 (てつ) 2019/07/05(金) 20:44
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.