[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『条件付き書式の「条件を満たす場合は停止」機能』(チョココロネ)
お世話になります。
現在エクセル2010にて、条件付き書式を利用し、あるセル(A1とする)に、入力された日付の一週間前になったらそのセルを塗りつぶし+文字色を赤にするという設定を、一つのルールにて行っています。
さらに、もう一つルールを設定し、別のとあるセル(B1とする)に何かしらの文字が入力された場合、A1の塗りつぶしと文字の色が元に戻るよう、「条件を満たす場合は停止」にチェックを入れて設定しています。
具体的には、A1にとある期日が自動で表示され、期日の一週間前になるとA1が塗りつぶされ、文字色が赤になる⇒C1に作業完了日を入力するとB1に完了のチェックマークが入る⇒そのチェックマークが入るとA1の書式設定が元に戻るという設定にしています。
条件付き書式の設定状況としては、ルールの管理を開いたときに
1. B1に文字が入力されている場合、書式設定を行う
2. A1に表示された日付の一週間前になると、網掛け+文字を赤く
とういう順番になっていて、1. 方の「条件を満たす場合は停止」にチェックを入れています。
しかしその結果、B1に文字が入力されているとき、A1の書式設定は塗りつぶしのみ解除され、文字の色は赤いままです。
一つのルールで文字の色と塗りつぶしを両方設定しているので、片方だけ解除される理由がどうしても分かりません。
解決方法がお分かりになる方、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows10 >
>1. B1に文字が入力されている場合、書式設定を行う ルールの管理のダイアログで、このルールの書式は【書式が設定されていません】になってますか?
新規のブックで、同様の条件付き書式を設定したら、うまくいきますか? (´・ω・`) 2019/09/24(火) 11:36
ルール管理では書式が設定されていませんになっていて、別のブックを作成して同じように設定すると上手くいきます…
(チョココロネ) 2019/09/24(火) 12:20
>別のブックを作成して同じように設定すると上手くいきます… では、ブックを新しく作り直せばいいのでは? と思いますが、それが出来ない理由や、原因を究明する必要がありますか? (´・ω・`) 2019/09/24(火) 12:36
他にも色々と関数などを入れて複雑な表にしているので、表が崩れるのが怖くて別のブックを作り直すことを考えていませんでした… ただ一度条件付き書式の「強調表示ルール」の日付の項目で、ドロップダウンメニューの中にある書式設定を設定して、そのあと元の設定に戻したらなぜかいけました…
なのでもう少し試行錯誤してみます。
ご回答いただきましてありがとうございました。
ここでこの質問は示させて頂きます。
(チョココロネ) 2019/09/24(火) 16:34
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.