[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『コメントの常時表示ができなくなった』(Taisheng)
以前までできていた「コメントの表示/非表示」の切り替えをするアイコンがアクティブにならず、選択できない。ちなみに、その下の「すべてのコメントの表示」はアクティブになっており、選択できるように見えるが、コメントは常時表示されない。セルにカーソルを合わせると、正しい内容のコメントは表示される。いろいろ調べましたが、解決方法がわからないので投稿させていただきました。簡単な解決方法があるのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >
確認ですけれど
コメントの表示/非表示 は コメントがあるセルを選択しない状態ではグレーアウト ですが それは大丈夫ですよね?
セルの右クリックメニューからは どうでしょう?
新規ブックでテストしても同じ状態でしょうか?
(渡辺ひかる) 2019/10/01(火) 12:34
私の言葉が足りないところに補足のご質問をいただき、ありがとうございます。
1.セルを選択してもグレーアウトのままです。
2.セルの右クリックでも、メニューに現れません。
(「コメントの編集」「コメントの削除」は現れます)
3.新規ブックでテストしたところ、問題ありませんでした。
(Taisheng) 2019/10/01(火) 14:21
新規ブックで問題ないなら 対象のブックに原因があるのでしょうね
ググってみると 画像のリンク貼り付け が悪さをしているケースがあるようです
こちら(Excel2010)では再現しませんでしたが・・・
さらに確認ですが
ファイルタブ→オプション→詳細設定→表示 で コメントのあるセルに対して・・ の設定はどうなっていますか?
(渡辺ひかる) 2019/10/01(火) 14:56
しかし、状況は変わりませんでした。グレーアウトのままです。
さらにExcelファイルを保存してから再度開いてみても、やはりダメです。
(設定は「コメントとインジケーター」にしっかり変わっていました)
(Taisheng) 2019/10/01(火) 17:25
問題を切り分けるために
該当シートを新規ブックにコピーして保存、再度開いたらどうなるでしょう?
ブックの影響なのか シートの影響なのかです。
それでだめなら、コピーしたシートのコメントをひとつづつ削除していって、現象を確認する
該当シートのセルをすべて削除し、再度コメントを追加して、現象を確認する
該当シートのコメントセルをコピーして 新規ブックに貼り付けて現象を確認する
などが考えられます
最後は 新規ブックで作り直しでしょうか?
(渡辺ひかる) 2019/10/01(火) 17:33
ご返信が遅くなり申し訳ありません。
新規の別シートにコピーして作成した場合には、コメントが遠くに飛んでしまう現象が発生しました。表示・非表示の切り替えができるかは未確認ですが、いずれにせよ困ってしまうので利用を諦めました。
仕方がないので、コメント機能を使うのではなく、面倒ですが別シートにコメント記載する形で元のブックを利用します。
(Taisheng) 2019/10/10(木) 13:49
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.