[[20200604123911]] 『TABキーの挙動について』(らんたん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『TABキーの挙動について』(らんたん)

はじめまして。
表題の件、こちらや他の検索、オプション項目を見ても解決できなかったのでご質問させて下さい。

TABキー押下時に、常に右のセルに移動してほしいのですが、何か勝手な判断が働くのでしょうが、右下等に移動してしまうときがあります。
これを「常に右のセルに移動」に固定することはできないのでしょうか。

ご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows10 >


ENTERキーの挙動は変えられますが、TABキーは変えられません。 でもTABでは右にしか移動しませんよ? むしろ、どういう状況で右下に移動する現象が発生するのか、再現方法を教えてください。

Worksheet_SelectionChangeとか、マクロが動作していませんか?
(???) 2020/06/04(木) 13:08


 シートの保護とかしてない?
(GobGob) 2020/06/04(木) 13:10

ご回答ありがとうございます。

再現性が今ひとつ掴めていないんです。
通常右に行くものが、突然「えっ?なんでそっち?」って感じなんです。
できるだけ注意深く観察してみます。
ちなみにご提示のマクロは動作していないと思います。

GobGob様 
保護等はまったく掛けておりません。

ありがとうございます。
(らんたん) 2020/06/04(木) 13:15


 特定のシートではなく新規シートでも発生ってこと?

 違うかもしれないけど

 ファイル → オプション → 詳細設定 → Lotusとの互換性 → Lotus 1-2-3形式のキー操作 

 が、チェック入ってる。

 かも?
(GobGob) 2020/06/04(木) 13:26

GobGob様

TABキーを多用するのがほぼ1つのBOOKに限られているので、新規のものや、他のBOOKでは今の所思い当たる場面がないです。
上記のチェックにつきましては、オフの状態でした。

たびたび、ありがとうございました。
(らんたん) 2020/06/04(木) 13:30


範囲選択内でも同様の動作をします。

(tkit) 2020/06/04(木) 13:36


tkit様

ご回答ありがとうございます。
範囲選択内ではTABキーで周回する、ってことですよね。
でも、そのような制限も掛けていないんです...
(らんたん) 2020/06/04(木) 13:50


キーボードに何か乗っかっているとか、ノートPCでタッチパッド上に指がかかった際にクリック反応されてしまったとか…。

PCの調子が悪くて、キー入力に影響が出る場合もあります。 PCを再起動すると直ったりしますが、右下移動するセルはいつも同じでしょうか? 規則性がなくランダムなら、PCの誤動作の可能性あり。

1つのブックだけ問題ならば、いっそ新規ブックにデータだけ移行し、怪しいブックを使うのを止めてみるとか。
(???) 2020/06/04(木) 16:13


ご回答ありがとうございます。

多分ヒューマンエラーは起こしていないと思います。
エクセルには結構放置されている潜在的なバグがあることは承知しておりますし、特に実害が出るわけではないので、我慢しています。

質問させていただいた以降はこの症状が出ておりません。
調子悪くなった車を修理に出そうと、ディーラーのそばまで行くと直っちゃったみたいな気分です(苦笑

もし何らかの規則性が確認できましたら、改めて書き込ませていただきます。

ありがとうございました。
(らんたん) 2020/06/05(金) 00:44


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.