[[20200904094519]] 『TextBoxを使用したオートフィル』(赤) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『TextBoxを使用したオートフィル』(赤)

お世話になります。

コードを書くのは初心者で下記はネットで調べながら作成いたしました。
コマンドボタンとテキストボックスを使用して、
コマンドボタンを押すとテキストボックスに入力した値で
指定の範囲をオートフィルできる様にしたいと思っています。

下記のコードのの様に入力すると、思ったようにオートフィルできません。
テキストボックスに入力した値でオートフィルする為にはどうすればよろしいでしょうか。

訂正点等、ご教授頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

また、TextBox1.Valueの部分を『コードを表示』から手入力で、変更すると
オートフィルされます。

以下にコードを示します。


Private Sub CommandButton1_Click()

Range("I6").Select
Range(Selection, Selection.End(xlDown)).Select
Selection.AutoFilter field:=1, Criteria1:="TextBox1.Value", visibledropdown:=False

End Sub


Private Sub TextBox1_Change()

End Sub


< 使用 Excel:Office365、使用 OS:Windows10 >


このコードですと、TextBox1.Valueという文字列でフィルターを掛けてるんじゃないですか?
とりあえず、ダブルクォーテーションを外してみて下さい。

ちなみに、オートフィルとフィルターは機能が違う気がするのですが。

(さるじえ) 2020/09/04(金) 10:21


返信ありがとうございます。
ご指摘の通り、ダブルクォーテーションがあると文字列になりますね。
また、ダブルクォーテーションを外して、行ってみましたがうまくいきませんでした。

オートフィルとフィルターの違いを調べてみましたが、あまり違いがわかりませんでした。
申し訳ありません。

私が行いたいのは表からテキストボックス内の文字列を抽出することになります。
宜しくお願い致します。
(赤) 2020/09/04(金) 10:30


フィルターの条件が完全一致なら、これで動くはずなのですが。
もし部分一致を想定しているなら↓の様にしてみて下さい。

Criteria1:="=*" & TextBox1.Value & "*"

これでダメであれば、申し訳ありませんが私にはお手上げです。

(さるじえ) 2020/09/04(金) 11:00


ご返信ありがとうございます。

申しあわけありません。
指定の範囲の表示形式がおかしかったらしく、表示形式を変更したら
きちんと動きました!

部分一致にする際の方法も教えていただきありがとうございます。

宜しくお願い致します。

(赤) 2020/09/04(金) 11:16


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.