[[20201015195549]] 『ランダムで条件付きグループ分け』(バッハ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ランダムで条件付きグループ分け』(バッハ)

マクロをお願いしたいのですが、

Aグループ70名、Bグループ120名、Cグループ200名の総勢390名の集団があります。
1 Aグループからランダムに20名を抽出し、a〜tまでの20のグループリーダーを選びます。但し、この際に、経験年数5年未満の方は除外することにする
2 Bグループからランダムに20名を抽出し、a〜tまでの20のグループに各リーダーの性別とは異なる性別にする。
3 Cグループからランダムに40名を抽出し、2名づつa〜tまでの20のグループに選びだす
1〜3を満たすグループのMacroをお願いできないでしょうか。

エクセルは使用できますが、マクロができないで仕事が多忙化し、只今勉強中です。

< 使用 Excel:Office365、使用 OS:Windows10 >


VBAでなくてもできると思いますよ。
確認しながらのほうが確実です。
 
ランダムにというのは、例えば、Aグループからランダムに20人取るケースですと、
・A1:A70にAグループの人を並べ、
・B1:B70に =rand()と入力
・A1:B70を対象にして、B列をキーにソートして、上から20人を採ります。
こんな風にしてランダムに採るということが実現できます。
 
あとは以下の手順で可能です。
(1)Aグループから経験年数要件を満たす20人を選出
  男m 人、女n人だったとする。
(2)Bグループから、男n人、女m人を選出してリーダーとペアにする.
  不足するなら(1)からやり直し。
(3)Cグループから40名をランダムに採り、それをグループに入れる。

(γ) 2020/10/15(木) 20:25


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.