[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『空欄をSumifしたときに0になってしまう時の対処法』(Raspberry Pi)
お世話になっております。空欄をSumifしたときに結果が0になってしまうことがあるのですが、Sumifは空欄を0扱いしているのでしょうか?空欄をSumifした時にN/Aにするにはどうすればよいでしょうか?(関数の入れ子構造など)
ご存知の方教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
< 使用 Excel:Office365、使用 OS:Windows10 >
>Sumifは空欄を0扱いしているのでしょうか? 空白を条件にするなら""ですね 空欄をSumifした時にN/Aにするにはどうすればよいでしょうか? SUMIFの条件をセル参照にしているなら A1が条件のセルなら =IF(A1="",NA(),SUMIFの式) ( はまちゃん) 2020/11/14(土) 11:30
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.