[[20201125180426]] 『チェックボックスに連動した一覧からの連続印刷』(クマ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『チェックボックスに連動した一覧からの連続印刷』(クマ)

初めましてこんにちは。

リストにある会社や名前、住所を参照してチェックボックスの☑が
あるものだけを連続印刷させることは可能でしょうか?

例 A  B  C  D
1 ☑ AAA社 〇様 aaa県
2 ☑ BBB社 □様 bbb県
3 □ CCC社 △様 ccc県
4 ☑ DDD社 ◇様 ddd県
5 □ EEE社 ▽様 eee県
6  〜以降印刷範囲〜
7┌────────┐
8│AAA社 〇様 aaa県│
9└────────┘

上記例で、チェックボックスに☑があるリストのみを一覧で連続印刷する

以上、よろしくお願いします。

< 使用 Excel:Excel2011(Mac)、使用 OS:Windows10 >


 チェックボックスではなく、セルにフラグを立てて
 オートフィルタでフィルタリングして印刷とかでは
 ダメですか?
(コナミ) 2020/11/25(水) 18:58

マクロを利用すればできます。

ただし、例のままで行くと【5社以上になった場合に各種の設定のやり直しが必要】という事を考える必要があるので、
・本当にチェックボックスでやるのか
 (コナミさんの「セルにフラグを立てる」もよいと思います)
・印刷対象リストの下に印刷用フォーマットを持ってくるのか
・マクロを起動させるボタンは何で作るか
という点を考えた方がよいと思います。
また、それらの結果によってマクロのコードが若干(?)変わります。

以下は詳細なやり方というよりは、考え方だと思ってください。
例題の表で、作業列を前に作っていますが、表の拡張がないならば後ろを作業列にしていただいて構いませんし、どちらの列で何をして頂いてもかまいません。
また、チェックボックスは[開発]タブ‐[挿入]−[フォームコントロール]のチェックボックスを使うとします。

====

 例 A  B  C  D  E  F
 1 TRUE   ☑ AAA社 〇様 aaa県
 2 TRUE   ☑ BBB社 □様 bbb県
 3      □ CCC社 △様 ccc県
 4 TRUE   ☑ DDD社 ◇様 ddd県
 5      □ EEE社 ▽様 eee県 
 6
 7  ☆ 件中 ◎ 件 [印刷] ←何らかのボタン
 8┌────────┐
 9│AAA社 〇様 aaa県│
10└────────┘ 

●A列は、C列に配置したチェックボックスの「リンクするセル」に設定します。
 ※これは1つのチェックボックスに対して1つのセルを設定するようになっているので、
 チェックボックスの数だけ設定を繰り返す必要があります。

●B列はA列に表示された文字(チェックが入ると「TRUE」になる)を
 順番に数える(連番を作る)式を設定します。
 B1 = COUNTIF($A$1:A1,"TRUE")
 これで、印刷対象が1番から順番に設定できます。

●セルA7には、印刷対象リストのB列に設定した計算結果の「最大値」を探すため、
MAX関数を設定します。

●印刷用フォーマットの社名、担当者名、県名を表示するそれぞれのセルに、
 C7(◎印)のセルを検索値とするVLOOKUP関数を設定します。
 設定し終わったら、適当な数字をA7に入力して、
 印刷用フォーマットの表示が意図している値を表しているか確認してください。

●ここまで出来たら、マクロを使います。
Sub 連続印刷()
Dim i As Long
Dim x as Long
 X = sheets("シート名").Range("A7") '変数[x]に☆の値を代入
 For i = 1 To x '1から変数[x]まで繰り返す
  Sheets("シート名").Range("C7").Value = i '◎に変数[i]の値を代入する
  ActiveSheet.PrintOut 'シートを印刷する
 Next
End Sub

以上のコードを[印刷]ボタンに設定することでとりあえず望まれることはできると思います。
※ネットで「Excel カウント 印刷」「エクセル印刷 カウントアップ」といった組み合わせで検索すると、色々なコードが検索できたりしますので、参考にするのも良いと思います。
(You) 2020/11/26(木) 22:53


ごめんなさい、間違いを見つけました。

●印刷用フォーマットの社名、担当者名、県名を表示するそれぞれのセルに、  C7(◎印)のセルを検索値とするVLOOKUP関数を設定します。  設定し終わったら、適当な数字をA7に入力して、  印刷用フォーマットの表示が意図している値を表しているか確認してください。

C7が検索値なのに、適当な数字を入れるセルをA7と表記していました。
正しくは、

適当な数字をA7に入力して、
印刷用フォーマットの表示が意図している値を表しているか確認してください。

でした。
(You) 2020/11/26(木) 22:57


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.