[[20210112103404]] 『VBA 印刷設定』(印刷) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VBA 印刷設定』(印刷)

VBAにて印刷するマクロを組みたいのですが、以下の設定は可能でしょうか?
・原稿サイズ(A4にしたい)
・出力用紙サイズ(A4の場合とB5の場合があります)
・カラーモード(白黒にしたい)
・用紙トレイ選択(手差しトレイにしたい)
・用紙種類(ラベル紙にしたい)
・印刷枚数(指定セルに入力された枚数分印刷したい)

これらの内容をマクロで設定するか、
「お気に入り設定」を呼び出せればそれでOKなのですが…。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows10 >


断言しませんが
・原稿サイズ      →ページ設定から設定可能
・出力用紙サイズ(A4の場合とB5の場合があります)→プリンタ側で制御してるから無理
・カラーモード(白黒にしたい) →プリンタ側で制御してるから無理
・用紙トレイ選択(手差しトレイにしたい) →プリンタ側で制御してるから無理
・用紙種類(ラベル紙にしたい) →プリンタ側で制御してるから無理
・印刷枚数(指定セルに入力された枚数分印刷したい) プリントアウトするときに部数指定可能

とおもわれます。

(もこな2) 2021/01/12(火) 10:57


ちなみに、アクティブプリンタの切り替えは可能なので、そういう設定にしたプリンタを別登録しておき、印刷の時だけ切り替えるという手法なら実現可能と思われます。

(もこな2) 2021/01/12(火) 11:00


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.