[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『vlookupの参照先データをWebから自動で更新したい』(みき)
Excel初心者です。宜しくお願い致します。
対象製品の入荷日を、vlookupを使って毎日纏める必要があります。
ただ、参照する全商品リスト(Excelで1シート)が毎日更新され、Sharepointにアップされます。
日々かなり時間がかかっていて、また別の方にも対応頂けるようにしたいので、自動化できるところは自動化したいと考えています。
<質問1>
参照先シートの「全商品リスト」を、Sharepointから自動取得する方法があれば教えてください。
イメージとしては、Excelのシート上で「最新情報に更新する」をクリックすると最新情報を引っ張ってくることが出来ればいいなと考えています。
<質問2>
参照していたシートを削除して新しいのに変更すると、記載していたvlookupがエラーとなってしまいます。
新しいシートは、昨日のものと同じ名称にしているのですが、上手くいがず、、
何か良い方法はありますでしょうか。
< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows10 >
#REF!と表示され、
関数は"=VLOOKUP(A3,#REF!$E$3:$K$60000,5,0)"
となっていました。
参照していたシートを削除して、更新されたシートと差し替えるという方法自体が良くないのですかね。。
(みき) 2021/01/19(火) 14:19
衝突しましたがそのままアップします。
横から失礼します。
シートを削除して新しいシートを追加するのではなく、 シート内容を上書きするようにしたらいかがでしょう? (通りすがり) 2021/01/19(火) 14:21
参考HPです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1055649.html
(通りすがり) 2021/01/19(火) 14:23
私はそういう場合にはデータ参照用(取り込み用?)のシートをかませています。 そうすると、参照用のシート自体を追加削除しないかぎりREF回避できます。
質問1についてなのですが、取得するファイルの名前と格納場所は毎回同じものですか? もしくは、同じファイルに毎日シートが追加される形ですか? (ななし) 2021/01/19(火) 14:38
通りすがりさん 上書きというのは、Copy&Pasteでしょうか。
試してみたところ60,000行あるからか「メモリ不足」エラーが出て、固まってしまいました。涙
(メモリは16GBあるみたいです)
ななしさん かませるというのは、どういうことをすれば宜しいのでしょうか。
質問1につきまして、ファイル名と格納場所は毎回同じようです。
何卒宜しくお願い致します。
(みき) 2021/01/19(火) 14:59
すみません、しばらく見ておりませんでした。 おそらく今は 元あるシートを削除→ファイル取得→そこからシートをコピー?→そのシートに数式を設定 だと思うのですが…
毎回シート名が同じだと仮定してですが… 方策としては 1) Indirectで参照する 参考:[[20060322114316]] 2) 持ってきたシートの必要なデータだけを抜き出すシートを作成し その抜き出したシートに対して数式を設定する の二つになるかなと思います。
ただ、INDIRECTは揮発性の関数のため、 参照するシートのデータが多いのであれば少し考える必要があると思います。
(ななし) 2021/01/21(木) 10:23
サーバーからの取得はVBAでの対応になりそうですが、 SharePointということは社内サーバー上だと思うので ログイン等の処理をさせなければならないのかなと思います。 そうなると私はVBA詳しくないためお力になれません、申し訳ないです。 (ななし) 2021/01/21(木) 10:31
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.