[[20210420162318]] 『ピボットグラフについて』(TT) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ピボットグラフについて』(TT)

2つのピボットテーブルを、1つのピボットグラフにすることは可能でしょうか。
ピボットテーブルでなければ、『データの選択』でデータソースの選択にて『グラフデータの範囲』に追加すれば出来ると思うのですが、そのやり方にしてみたら、『グラフデータの範囲』はグレイアウトになってしまって追加が出来ませんでした。
そもそも、2つのピボットテーブルを合わせたグラフは作成できないのでしょうか。

目的は、残業時間と、売上の棒グラフと折れ線グラフを作りたいと思っています。ただ、残業時間も売り上げも各ピボットテーブルで、双方スライサーの設定をしていて、各項目を選択したらグラフが変動するようにしたいと思っています。

ご教授ください。

< 使用 Excel:Excel2010、使用 OS:Windows10 >


 >そもそも、2つのピボットテーブルを合わせたグラフは作成できないのでしょうか。 
 グレーアウトしてるなら出来ないでしょうねぇ。

 2つのピボットテーブルから別エリアに集計結果を抜き出して1グラフにするか、
 2つのピボットグラフの内、折れ線の方の背景・プロットエリア等邪魔なパーツは非表示にして
 棒グラフの上に重ねて「それっぽく」見せるか。
 (まあ双方スライサーで操作するから、こっちは現実的ではないですかね)

 私なら「ピボットテーブルを2つ相手にしないといけない」って時点で、
 データソースを1表にまとめ直す事を考えます。(元データからそれ用の別テーブルを作る)

 それって、どっちが「力技」なんだ?...。ってとこですねぇ^^;

(白茶) 2021/04/20(火) 18:16


白茶様

回答ありがとうございます。
そうですか…やはり難しそうですね。

>2つのピボットテーブルから別エリアに集計結果を抜き出して1グラフにするか、
この方法が現実的ですかね
だとすると、スライサーは機能しないことになりますね
ん〜。
社員20名分の毎日の残業時間の集計と、売上を1表のピボットテーブルにまとめるのは、
現時点で想像できないのですが、それ自体は可能なのでしょうか。
(TT) 2021/04/20(火) 18:44


 スライサー優先したいなら仕方ないですが、
 そもそもピボットグラフ自体、普通のグラフより自由度はちょっと低めですからね。
 そこは考慮しておかれた方が良いと思います。

 基本ピボットテーブル上で扱いやすいデータって「ただただ縦に伸びる」レイアウトです。
 極端な話、

  [部門][社員][年月日][売上(数値)][残業(数値)]

 という列項目よりも

 [部門][社員][年月日][項目名(売上or残業)][実績(数値)]

 って感じのテーブルの方が縦に伸び易い分、ピボットテーブル上での自由度は上がります。
 (まぁ今回のケースでは上のレイアウトの方が簡単だとは思いますけどね)

 それに関連して、
 私が申し上げた「力技」について補足しておきますね。

 >データソースを1表にまとめ直す
 ってのは、
 元々ある2つのピボットテーブルの各データソース(元データ)から新しい表を作るのではなく、
 2つのピボットテーブルから新しい表を作る。という方向です。

 各ピボットテーブルに共通する項目と、グラフにしたい項目だけを表示・集計して、
 総計も途中の小計もぜんぶ非表示にしてしまいます。
 レポートのレイアウトで[表形式]且つ[アイテムのラベルをすべて繰り返す]にしておいて、
 そのピボットテーブル全体を新規シートに値だけコピペしちゃえば、
 新たに「ただの表」が作れます。

 この「ただの表」2つを上下に合体させれば、
 上でお示しした

 [部門][社員][年月日][項目名(売上or残業)][実績(数値)]

 このレイアウトまで「あと一歩」のところまで持って行けますよね。(あとは項目名を埋めるだけ)
 この表からピボットテーブルとピボットグラフ作っちゃえばどうですか?
 というのもだったんです。

 はい。「せっかく元データあるのに」ってところを考えると、
 正直「めんどい」作業ではありますね。
 なのであえてオススメはしませんけど、実は私がよく使う手だったりします。
 ピボットテーブルは「新たな表を作る為の道具だ」くらいに考えてますんで。

 ご参考になれば。(ならないか^^;)

(白茶) 2021/04/20(火) 20:29


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.