[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『excelについて。』(コルム)
フィルター抽出とテーブルとピボットテーブルの違いはなんでしょうか?ご教授いただけないでしょうか?すみません。
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >
フィルタ抽出とはオートフィルタとかフィルタオプションとかを指していると思うが、
それとピボットテーブルはまったく違う機能です。
それぞれの機能をあなたが知る努力をまずはしてください。
何に困っているのか、具体的な材料を元に質問してもらいたい。
そういう質問なら真面目に回答をしたいと思うが、
このような質問ではそうした気持ちにならない。
(γ) 2021/05/14(金) 16:33
前質問で >ありがとうございました。 で終わっていますが、本当に理解されていますか? 次質問をする為に終わらさせているだけではないのかな? このような事を重ねると、真面目に回答をしてくれる人が いなくなり、下らない回答だけになってしまいますよ (はまちゃん) 2021/05/14(金) 16:43
また、他所に行っちゃったみたいですね https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10243159950 (はまちゃん) 2021/05/14(金) 18:52
ええと、この質問者は心身ほにゃらら的でありますので(等級はは解らないが多分軽度の方) それを考えて接した方が良いと思います。 (みみ) 2021/05/15(土) 13:30
回答されている方は常連の方です。 いままでの質問のやり取りで質問者のことを ある程度把握されているとおもいます。
それを、掘り返すように敢えて執拗に書かれる 粘質系の方もほにゃらら的かとおもいます。
2世などというほにゃらら的な方もいらっしゃ いましたな。 (通りすがり) 2021/05/15(土) 13:46
フィルター
→データの中から一部のデータを抽出する作業のこと
→エクセル的にはオートフィルター等の機能で抽出します。
テーブル
→一般的には「表」のこと
→エクセル的にはシート上の一部を「テーブル」として設定することによって、
機能強化された「表」が設定できる
ピボットテーブル
→一覧表形式の表からクロス集計表を作るエクセルの機能のこと
詳しくはWebで検索してみてください。
思い付きをなんでもかんでも他人に聞くから苦言をもらうのでは?
自己解決できるようになると人からあーだこーだと言われなくなります。
まずは検索上手になりましょう^^
(まっつわん) 2021/05/15(土) 14:12
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.