[[20210605101543]] 『CSVファイルのセル内での改行』(ばなじぃじ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『CSVファイルのセル内での改行』(ばなじぃじ)

CSVファイルをエクセルで開いて、セルの中で改行するのは「alt」+「enter」

というのは知っているのですが、

エクセルを使わず、terapadなどのテキストエディタで改行の入ったファイルの作成方法はありすでしょうか?



りんご,みかん,ばなな

1本,すいか,


↑これを一行にしたい。

「ばなな<改行>1本」が1つのセルに収まる。

※テキストエディタで普通に改行すると行が分かれてしまう。
※かといってエクセルで改行入りファイルを作って、テキストファイルを開くと見た目は同じでセルのなかでちゃんと改行されている。謎!

< 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows10 >


Excelで改行入りのものをCSVファイルに保存すると、
りんご,みかん,"ばなな
1本",すいか
のようなものになりませんか?

改行コードを含んでいるので、テキストエディターが改行して表示するのは、
職務遂行上?当然のことではないでしょうか。

どうしても一行にしたいというのであれば、特殊文字(★,※など)にしておいて、
Excelに読みこんでから、それを改行に置換すればよいでしょう。
(置換後文字列は Ctrl+J とします)
(γ) 2021/06/05(土) 11:35


この掲示板は、セル内改行されたcsvファイルをメモ帳で開いてコピペすると

"ああああああ
うううう"

こうなってしまうのですね。
メモ帳では、

"ああああああうううう"

こうやって表示されるけど・・・。

因みに2007ですが、エクセルが何か壊れた感じなんですけど、

1セルん入る文字を"" で囲んでやれば、セル内改行は Ctrl + J が通用しました。

後は、Alt + Enter で、改行した部分をコピペですかね?

(hehe) 2021/06/05(土) 13:17


>エクセルを使わず、terapadなどのテキストエディタで改行の入ったファイルの作成方法はありすでしょうか?

terapadがインストールしてあったので、試してみました。

 "りんご,みかん,ばなな↓
 1本,すいか,"

ダブルクォテーションで挟むとよいみたいです。

(マナ) 2021/06/05(土) 17:50


↑勘違いで、できていませんでした。

(マナ) 2021/06/05(土) 17:53


こうでした。

 りんご,みかん,"ばなな↓
 1本",すいか,

(マナ) 2021/06/05(土) 18:28


↑失礼しました。質問も、他の回答も
ろくに読みもしないで書き込んでしまいました。

(マナ) 2021/06/06(日) 10:17


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.