[[20210609132804]] 『ピポットテーブルのソースのリスト化』(もも) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ピポットテーブルのソースのリスト化』(もも)

令和2年04月〜令和3年03月までの一年分の個別シートがあります。

それぞれのシートで抜き出したい表の部分を

= (シート名)!$L$5:INDEX((シート名)!$Y:$Y,COUNTA((シート名)!$L:$L)+2)

で「令和2年04月」のようにシート名と同じ名前づけしました。

これは
=OFFSETとCOUNTAだとなぜか可変で拾えなかったので代用しています。

ここの式はまあよかったのですが、この先個別集計というシートを作成しており
そこにピポットテーブルで表を作成しました。
しかし、別の月を見るたびにソートの変更を掛けないといけないので、
個別集計のB1セルにシート名のリストをつくり、そこを変更するだけでピポットテーブルの自動更新がかかるようにしたいです。

宜しくお願いします。

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


 全データを集約したシートを作って、
 その集約したデータからピボットテーブル作ったほうが簡単だと思います。
 "年月”のフィールドで、フィルタかけるようにします。

 どうしてもということなら、VBA使うことになると思います。
(´・ω・`) 2021/06/09(水) 15:35

今は過去データの集計なのですが、これが出来上がれば今年分にも適応していきたいのでどんどんデータが増えていきます。
なので一シートに集約するのは難しいのかなと考えています。

VBAでもいいのでよろしくお願いします。
(みっち) 2021/06/09(水) 15:43


 >データが増えていきます。
 増えた1月分のデータを集約シートに追加するだけでいいですよね?
 月に1回データをコピペするだけではないのですか?

 >VBAでもいいのでよろしくお願いします。
 他にもいい方法があるかもしれませんので、他の回答者の回答を待ってみてはいかがですか?
 ちなみに私は、請負はやっておりません。
(´・ω・`) 2021/06/09(水) 15:52

[[20210608143438]]で提案がありましたが
ピボットのソースをテーブルにするのは問題ありますか?

問題ないのであれば、Power Queryで、
1)すべてのテーブルをひとつに集約するとともに、
2)ピボットでフィルターするための列(年月)を追加します

そのうえで、ピボットテーブルで集計します。

(マナ) 2021/06/09(水) 17:35


Power Queryの操作

 1)各シートのデータ範囲をテーブルに変換
   テーブル名は、「R2.04」、「R2.05」〜「R3.03」とする
 2)「データの取得」-「その他のデータソーズから」-「空のクエリ」で
   Power Queryエディターが起動
 3)数式バーに、= Excel.CurrentWorkbook() と入力
 4)[Name]列の見出しを「年月」に変更
 5)[年月]列を、「Rで始まる」でテキストフィルター ←必須操作ではありません
 6)[年月]列を、昇順で並べ替え ←必須操作ではありません
 7)[Content]列を、展開
 8)「閉じて次に読み込む」で、ピボットテーブルレポートを選択
 9)ワークシートに戻って、ピボット作成

シート(テーブル)を追加した場合は、
ピボットを選んで、右クリックメニューの「更新」です

(マナ) 2021/06/09(水) 21:21


マナさん

フィルターが付いているのでテーブル化できませんでした。
テーブルの範囲ですが名前付けの際と同様
= (シート名)!$L$5:INDEX((シート名)!$Y:$Y,COUNTA((シート名)!$L:$L)+2)
として可変にしました。

試しにフィルターを解除してテーブル化してみましたが、テーブルにしたい範囲が表の後半部分のみなので
タイトル行が挿入されてしまい前半と行がずれてしまいます。

(みっち) 2021/06/10(木) 08:27


>タイトル行が挿入されてしまい

名前定義した範囲をピボットのソースにしているのなら
先頭行(5行目)がタイトル行ですよね。

☑先頭行をテーブルの見出しとして使用する

とするだけでは?

レイアウトもよく理解していないので
無理強いするつもりはありません。

(マナ) 2021/06/10(木) 17:30


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.