[[20210707082613]] 『VBAでTeamsのチーム内にファイルを格納(コピー)』(RX8) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VBAでTeamsのチーム内にファイルを格納(コピー)したい』(RX8)

こんにちは。
リモートワークでマイクロソフトのTeamsを利用してファイルをやり取りしています。
やり取りはファイル共有というよりもファイル転送を目的としているイメージです。

1日に何度もファイルをアップロードする必要があるのですが、これをマクロを
使ってできないかと画策しています。
1回に1〜20ファイルほどをアップロードします。

ファイルは決まった場所に格納してあるのでファイルの選択(パスの取得)は
マクロでできていますが、実際にアップロードするコードがわかりません。

ご教示願えませんでしょうか。

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


全く分からないので、それっぽいリンクだけご紹介して逃げさせていただきます^^;

VBAでSharePointに簡単アップロード - ゆんの業務改善ブログ
https://www.mutable.work/entry/upload-to-sharepoint-by-vba

GoogleDriveへのアップロードをExcelマクロ(VBA)で実行してみた | BTC RPA
https://rpa.bigtreetc.com/column/rpa3toapi/

OneDriveはあんまり端的な情報に引っ掛からなかったですけど、
勝手に同期してくれるから、そもそも「アップロード」って考え方が馴染まないのかな?

(見当違いな事言ってたらスミマセン)

(白茶) 2021/07/09(金) 11:34


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.