[[20210722222930]] 『複数枚を印刷して貼り合わせする場合のズレ』(こまてる) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『複数枚を印刷して貼り合わせする場合のズレ』(こまてる)

「第◯回◯◯◯◯◯◯通常総会」などのような横断幕を印刷して作りたく、
エクセルのひとつのセルに全ての文字を入力し、
A3用紙で印刷をして左部分の余白部分でノリ貼り合わせしました。

そして貼り合わせてみると、
用紙はぴったり文字もぴったり合うと思っていたのですが、、
なぜか1枚目・2枚目・3枚目…と文字を基準に貼り合わせていくと、
印刷位置が少しずつズレているようで、用紙がガタガタになってしまいました。

そのため、用紙のガタガタを、カッターで位置を計りながら切っていくという
大変な作業が発生してしまいました…。

なにか、まっすぐ貼り合わせができるように設定とかあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

< 使用 Excel:unknown、使用 OS:Windows10 >


Excelはあくまで表計算ソフトです。そのような使用の仕方には不向きです。

>印刷位置が少しずつズレているようで
セルサイズが微妙に違っていると思われます。
>まっすぐ貼り合わせができるように設定
特段ありません。

ワードかパワーポイントで作成することを薦めます。

(m) 2021/07/22(木) 23:32


 アプリケーションはExcelしか使わないって決めてるんですかね?

 (1) ワードで用紙設定をサイズ指定にして、小さくて細長いページサイズで文書を作る。
 (2) PDFにエクスポート
 (3) Acrobat で印刷するときに、ページ処理を [ポスター] にする。
 (4) 倍率は1000%でも2000%でも印刷する用紙に入るサイズにどうぞ
 (5) 重なりとかもお好みで
(´・ω・`) 2021/07/23(金) 00:46

ありがとうございました。
いま試してますが分からなくて挫折しました
すみません
(こまてる) 2021/07/23(金) 15:31

 >いま試してますが分からなくて挫折しました

 >エクセルのひとつのセルに全ての文字を入力し、
1ページ(1枚)に一文字ですよね?
Excelでも新しいシートで1ペーシ目の印刷設定をしてから、
そのページごとフィルコピーして文字を変更すれば
印刷位置がずれることはないと思いますが、(因みに1ページまるまるセルを結合して中央揃えにしました。1セルを用紙の比率にするほうが面倒なので)
Excelではフォントサイズは1〜409の範囲で指定しなければいけないので、つまり最大409でしか設定できないので余白部分が多くなります。

ワードならもう少しフォントサイズも大きくできますし、設定も楽です。
フォントサイズを1ページに一文字ずつ入れます。
フォントサイズが違うと揃わなくなるので印刷プレビューで確認して揃えてください。念の為。
(檸檬) 2021/07/26(月) 08:34


 >フォントサイズを1ページに一文字ずつ入れます。
1ページに一文字ずつ入れます。
フォントサイズを500〜700で試してみました。(数字は一桁と二桁で変わってきますね)
(檸檬) 2021/07/26(月) 08:44

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.