[[20210731001559]] 『再質問 行も列もばらばらの同じ言葉を拾って、そ』(ゆー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『再質問 行も列もばらばらの同じ言葉を拾って、その隣に連番を振りたい』(ゆー)

学校の週案を作っています。
レイアウトは以下のような感じです。

     |[B] |[C]     |[D]|[E]|[F]|[G]           |[H]|[I]|[J]|[K]           |[L]|[M]|[N]|[O]           |[P]|[Q]|[R] |[S]           |[T]|[U]|[V] |[W]           |[X]|[Y]|[Z] |[AA]          |[AB]|[AC]|[AD]|[AE]                |[AF]|[AG]|[AH]|[AI]|[AJ]|[AK]|[AL]|[AM]
 [5] |曜日|行事予定|   |   |   |             1|   |   |   |             2|   |   |   |             3|   |   |    |             4|   |   |    |             5|   |   |    |             6|    |    |    |モジュール(15分)|    |    |    |備考|    |    |    |    
 [6] |    |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [7] |    |        |   |   |   |国語          |   |   |  1|音楽          |   |   |601|社会          |   |   | 203|家庭          |   |   | 802|総合          |   |   |1202|算数          |    |    | 404|                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [8] |月  |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |授業タイトル??      |    |    |    |    |    |    |    |    
 [9] |    |        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |授業内容            |    |    |    |    |    |    |    |    
 [10]|(12)|        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [11]|    |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [12]|    |        |   |   |   |国語          |   |   |  7|国語          |   |   |  8|英語          |   |   |1003|体育          |   |   | 902|児童会        |   |   |4002|国語          |    |    |   9|                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [13]|火  |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |授業タイトル??      |    |    |    |    |    |    |    |    
 [14]|    |        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |授業内容            |    |    |    |    |    |    |    |    
 [15]|(13)|        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [16]|    |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [17]|    |        |   |   |   |算数          |   |   |405|算数          |   |   |406|生活          |   |   | 303|英語          |   |   |1004|クラブ        |   |   |3002|理科          |    |    | 504|                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [18]|水  |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |授業タイトル??      |    |    |    |    |    |    |    |    
 [19]|    |        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |授業内容            |    |    |    |    |    |    |    |    
 [20]|(14)|        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [21]|    |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [22]|    |        |   |   |   |書写          |   |   |153|書写          |   |   |154|音楽          |   |   | 604|道徳          |   |   |1102|学行          |   |   |2002|社会          |    |    | 204|                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [23]|木  |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |授業タイトル??      |    |    |    |    |    |    |    |    
 [24]|    |        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |授業内容            |    |    |    |    |    |    |    |    
 [25]|(15)|        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [26]|    |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [27]|    |        |   |   |   |理科          |   |   |505|理科          |   |   |506|図工          |   |   | 702|学活          |   |   |1302|国語          |   |   |  10|生活          |    |    | 304|                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [28]|金  |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |授業タイトル??      |    |    |    |    |    |    |    |    
 [29]|    |        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |授業内容            |    |    |    |    |    |    |    |    
 [30]|(16)|        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [31]|    |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [32]|土  |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [33]|    |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [34]|(17)|        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [35]|日  |        |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |   |              |   |   |    |              |   |   |    |              |   |   |    |              |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [36]|    |        |   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |   |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|   |   |    |授業タイトル??|    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    
 [37]|(18)|        |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |   |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |   |   |    |授業内容      |    |    |    |                    |    |    |    |    |    |    |    |    

月曜日の1時間目は
G〜I7  ( 国語)     J7 各教科ごとの授業ナンバーを入力(??のところ)
G〜J8 (授業タイトル)=VLOOKUP(J7,'1学期'!1:1048576,7,TRUE)
G〜J9から11 (授業内容)  =VLOOKUP(J7,'1学期'!1:1048576,7,TRUE)で
1時間分は5列5行で設定してあります。
これが月曜日の1時間目で、右に同様に6時間目まで続き、下に同様に金曜日分まで続きます。

また、1週ごとにシートがあります。

教科の横に  国語は1から  書写は151から 社会は201から 生活301から 算数は401から 理科は501から 音楽は601から 図工は701から 家庭は801から 体育は901から 英語は1001から 道徳は1101から 総合は1201から 学活は1301から 学行は3001から 児童会は4001から クラブは5001から というように番号を入力すると、別のシートから授業の内容がVLOOKUPの関数で飛ぶように設定しました。

これをさらに便利にするために、お力をお貸しください。

1週目は、それぞれの教科名の隣のセルに授業ナンバーをすべて手入力します。
2週目からは、前週のそれぞれの教科の最終時間の授業ナンバーの数字をひきついで
その続きから1週間分それぞれの教科に自動的に連番が振れるようにならないかなあと思っています。
あと、予定表なので、変更が生じます。
例えば、本当は従業ナンバーが10だったのに、うまく進めず、次の時間も授業ナンバー10をもう一度やらなければならなることがあります。
そうなったときに、できれば次の時間も連動して変化してくれるとありがたいです。難しければそこは望みません。
大勢で共有して使うことになると思うので、簡単に使えるものがいいです。

< 使用 Excel:Excel2019、使用 OS:Windows10 >


訂正です。
月曜日の1時間目は
G〜I7  ( 国語)     J7 各教科ごとの授業ナンバーを入力(??のところ)→(??のところ)はカットです。
(ゆー) 2021/07/31(土) 02:01

各シートで、各教科の最初の番号の一覧表を作ることをおすすめします。

例えば、下記みたいな感じで。

           A      B
 40 教科     No.
 41 国語.       1
 42 書写.    151

最初のシートでは初期値を設定、2枚目以降のシートでは
前のシートを見て、手動で設定すればいいでしょう。
自動化する場合でも、役に立つと思います。

(あ) 2021/07/31(土) 06:12


 こんにちわぁ ^^
[[20210725221544]]  からの続きらしいので、お知らせの
お手伝い。。。^^:
金→土→日→最後の各行間が不規則ですが、何か理由でも?
授業の有無に関係無く、全て5*5で可能ならその方がアクセス
しやすいかもです。
5,5,5,5,5,3,3,2みたいに?一見不規則の中にも規則性が
あるのならシステム化は出来なくは無いかもしれませんが難易度は
高くなるかと、w俳句みたい[575 (#^.^#)]^^;
非登校日[土日、祝祭日、季別休暇、創立日等々]と補修の有無
等も含め、表の行間を教えて頂くと、回答取得率がアップする
かもしれません。。。← 多分。。。私は解らずとも、ここは
神様クラスの回答者さまを、たくさん、お見受けしますです。
m(_ _)m
(隠居Z) 2021/07/31(土) 15:01

あさん ありがとうございます。 一覧表を作りました。
レイアウト変わりました。
カウントに関係する部分の全景を投稿します。
もともと右側に時数をカウントするため一覧表があります。
それを使えばいいかと思いましたが、
国語の時数時には、書写の時間も含めてカウントしなければならないので、使えないなと思い、左側A列に教科名、B列に初期値を入れた一覧表を新たに起こしました。

     |[A]   |[B] |[C] |[D] |[E]|[F]|[G]|[H]        |[I]|[J]|[K] |[L]        |[M]|[N]|[O] |[P]        |[Q]|[R]|[S] |[T]        |[U]|[V]|[W]|[X]        |[Y]|[Z]|[AA]|[AB]       |[AC]|[AD]|[AE]|[AF]         |[AG]|[AH]|[AI]|[AJ]|[AK]|[AL]|[AM]|[AN]|[AO]|[AP]  |[AQ]|[AR]    |[AS] |[AT]          |[AU]   
 [5] |      |    |曜日|予定|   |   |   |          1|   |   |    |          2|   |   |    |          3|   |   |    |          4|   |   |   |          5|   |   |    |          6|    |    |    |モジュール(15分)|    |    |    |備考|    |    |    |    |    |教科  |    |実践時数|     |今学期規定時数|不足数 
 [6] |      |    |    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |今週    |累計 |              |       
 [7] |国語  |   1|    |    |   |   |   |国語       |   |   |   1|図工       |   |   | 701|図工       |   |   | 702|算数       |   |   |401|理科       |   |   | 501|算数       |    |    | 402|             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |国語  |    |    8.0 | 8.0 |            91| -83.0 
 [8] |書写  | 201|月  |    |   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |社会  |    |    1.0 | 1.0 |            26| -25.0 
 [9] |社会  | 301|    |    |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |算数  |    |    7.0 | 7.0 |            65| -58.0 
 [10]|算数  | 401| (5)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |理科  |    |    3.0 | 3.0 |          33.8| -30.8 
 [11]|理科  | 501|    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |生活  |    |    0.0 | 0.0 |             0|   0.0 
 [12]|生活  | 601|    |    |   |   |   |国語       |   |   |   2|理科       |   |   | 502|体育       |   |   |1001|算数       |   |   |403|道徳       |   |   |1101|国語       |    |    |   3|             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |音楽  |    |    3.0 | 3.0 |          22.1| -19.1 
 [13]|音楽  | 701|火  |    |   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |図工  |    |    2.0 | 2.0 |          22.1| -20.1 
 [14]|図工  | 801|    |    |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |家庭  |    |    0.0 | 0.0 |             0|   0.0 
 [15]|家庭  | 901| (6)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |体育  |    |    2.0 | 2.0 |            39| -37.0 
 [16]|体育  |1001|    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |英語  |    |    0.0 | 0.0 |            13| -13.0 
 [17]|英語  |1101|    |    |   |   |   |国語       |   |   |   4|算数       |   |   | 404|音楽       |   |   |1301|社会       |   |   |301|書写       |   |   | 200|国語       |    |    |   5|             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |道徳  |    |    1.0 | 1.0 |            13| -12.0 
 [18]|道徳  |1201|水  |    |   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |学活  |    |    1.0 | 1.0 |            13| -12.0 
 [19]|学活  |1301|    |    |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |総合  |    |    0.0 | 0.0 |            26| -26.0 
 [20]|総合  |1401| (7)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |合計  |    |   28.0 |28.0 |           364|-336.0 
 [21]|児童会|2000|    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |児童会|    |    0.0 | 0.0 |              |       
 [22]|クラブ|3000|    |    |   |   |   |国語       |   |   |   6|外国語     |   |   |1101|算数       |   |   | 405|算数       |   |   |405|外国語     |   |   |1102|音楽       |    |    |1302|             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |クラブ|    |    0.0 | 0.0 |              |       
 [23]|学行  |4000|木  |    |   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |学行  |    |    0.0 | 0.0 |              |       
 [24]|      |    |    |    |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |総合計|    |   28.0 |28.0 |              |       
 [25]|      |    | (8)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [26]|      |    |    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [27]|      |    |    |    |   |   |   |学活       |   |   |1301|理科       |   |   | 503|体育       |   |   |1002|算数       |   |   |406|音楽       |   |   |1303|国語       |    |    |   7|             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [28]|      |    |金  |    |   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|   |   |   |単元名 番号|   |   |    |単元名 番号|    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [29]|      |    |    |    |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |    |授業内容   |   |   |   |授業内容   |   |   |    |授業内容   |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [30]|      |    | (9)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [31]|      |    |    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [32]|      |    |土  |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [33]|      |    |    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [34]|      |    |(10)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [35]|      |    |日  |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [36]|      |    |    |    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |       
 [37]|      |    |(11)|    |   |   |   |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |    |           |   |   |   |           |   |   |    |           |    |    |    |             |    |    |    |    |    |    |    |    |    |      |    |        |     |              |             
(ゆー) 2021/07/31(土) 20:29

隠居Zさんありがとうございます。

>金→土→日→最後の各行間が不規則ですが、何か理由でも?

そもそもこの表には土日の記載はありませんでした。

月曜日から金曜日が5段なのは、月曜日から木曜日の横に、時数をカウントするための一覧表を作りたかったため、どうしても各日5段程度必要だったのです。で、月〜金は5段で作成しました。

土日の欄がなかったため、運動会やら、学習発表会やら土日開催のものを次の週に記載するという奇妙な記録になってしまっていましたので、新たに土日の欄を起こしました。土日の欄の横には何も作る必要はなかったし、下に余白も少なかったので、3段になりました。
でも、土日記入は頻度が低いので、直打ちで入力します。変則的な部分です。でも、時数はカウントしなければならないので、時数カウントの範囲になっています。

すべての日がそろっていたほうがいいということであれば、行挿入をすればよいだけなので、直せると思います。

>非登校日[土日、祝祭日、季別休暇、創立日等々]

非登校日
・土日については、通常、時間割の教科はないため、必要に応じて、教科や単元名、単元番号、授業内容を記入します。

・祝祭日は、別シートの時間割とリンクするように式が組んであるので、初めはその曜日の時間割が入ってきてしまいます。「祝日や代休だったら、教科名を入れないでー」という関数は可能なのかもしれませんが、それはできていないので、一日ずつセル内の情報を削除しています。

・学期ごとの集計のため、夏休みや冬休みは影響ありませんが、夏休みに2日だけ出校日があるので、2学期のシートの前に1枚シートを組んで、2学期として集計しています。これも2日だけなので、直接入力です。

>補修の有無

・平日の時間割変更について、
 変更は、とても多いです。関数で呼び込まれた教科も、授業タイトル等もすべて直接入力で直しています。

一直接入力した部分については、他から影響を受けず確定してほしいけれど、関数が入っているところについては、玉突きのように変更されて行ってくれるというのが理想です。

こんな伝え方でご理解いただけますでしょうか。

本当に虫のいい望みなのですが、少しでも、週案が楽になればいいなと思いを巡らせております。
よろしくお願いします。

(ゆー) 2021/07/31(土) 21:22


 こんばんは ^^
詳細に渡る、丁寧なご説明、恐縮で御座います。また、有難う御座います
さしでがましい事を申し上げ、申し訳御座いませんでした。
金曜以下は処理不要との様で、理解致しました。年度始[4月]に一度だけ
連番割り振り処理、でしたら、前回の(nowhere さん) 2021/07/28(水) 20:35
のコードをレイアウトに合うようマイナー変更で出来ていると拝察いたします。
所定期間内の連番再割り振り等は時系列的な処理も必要かもしれず、難易度は
私にとっては、UPUPUPUPUPUP〜ガ〜ン(×_◎;)
上がると思います。済ませんm(__)m。他の回答者様のアドバイスを、気長に
お待ちくださいませ。
後学のために、ひとつだけ教えて頂けると幸せです。週間時間割って1年間変わらないですか
それとも、期末ごとに変わりましたっけ。m(__)mm(__)mm(__)m
(隠居Z) 2021/07/31(土) 22:37

隠居Zさんありがとうございます。
いろいろとお気にかけていただき、感謝です。
いろいろやっているうちに、
年度初めに一気にナンバリングするよりも、1週間ごとにナンバリングできたほうが変更の小回りが利くのではないかと思い始めています。
前週の進度状況を反映させながら、1週ごとにナンバリングをかけていく形です。そうすれば、前週を確定させ、次週の予定を一括で決めていけそうな気がします。

何しろ、私の知識では難しそうです。
でもこうして、時間をかけて作ったものが、ほかの人と共有し、みんなの業務を時短できれば、私がかけた時間が生きてくると思うのです。大勢で使うから、簡単で、分かりやすさの上に、使い勝手の良さを目指しています。

>週間時間割って1年間変わらないですか。

隠居Zさんがおっしゃっているのは、 学習規定時数が1週間に1時間だとか2時間だとか割り切れる数字では言えなくなって、音楽や図工は週に1,7時間、理科は2.6時間とかいうようになったことに関連することではないかと思います。
 私の学校では、基本的には子供に渡す時間割は変えていません。所々で時間割変更をしたり、自然につぶれてしまったりして、最終的に合計が規定数に達することを目指している感じです。そういうときは、週案的には直接入力で変更しています。

本当にありがとうございます。
(ゆー) 2021/08/01(日) 00:16


 全体をよく読んでいませんので、はずしているかもしれませんが、感想です。

 ○科目別の授業番号を振って行く作業は、
   科目と「次の授業番号」の対応関係をDictionaryで管理すればよいでしょう。
   ・月初には、A7:B13セルを利用してDictionaryを作成
   ・日付、時間順に走査して行き、
     ・「次の授業番号」を書き出しては、
     ・次の処理のために、「次の授業番号」をインクリメント(1を加算すること)
       していく
   といったことを順次実行すればよいだけなので、
   さほど難しい話ではないように思います。

 ○問題は、正常ルールから外れる時の扱いです。

   例えば、同じ授業番号を二回続けるなどの、手作業による修正がある場合、
   どのような仕組みにするかは、色々な案が考えられるでしょう。
   一例ですが、
   そうした"手作業による修正"を行ったセルには、"特定の背景色をつける"とか、
   "フォントを太字にする"とかいった特別な書式を付与してはどうでしょうか。

   上記の順次処理の中でそうしたセルに遭遇したら、
   ・上記の正常ルーティンによる番号付けはせずに、その付与された番号を優先する。 
   ・ただし、「次の授業番号」のインクリメントは行っておく、
   とすれば良いのではないかと思います。

 # 個人的には、授業番号なんて、連続しているとも限らないし、1-1とか枝番号などが
 # あっても不思議ではなく、こうしたことくらい手でやっても良いんじゃないかという
 # 気がしないでもない。

(γ) 2021/08/01(日) 08:08


     A	   B     C	H	 K   L	    O	 P	S     T	    W	 X	 AA	 AB	AE

  5	       曜日	1	     2		  3	      4		  5		 6
  6																														
  7 国語     0		国語	 1  図工   801	図工   802  算数   401	理科	 501	算数	402
  8 書写   200	月	単 番	    単 番	単 番	    単 番	単 番		単 番			
  9 社会   300		授 内	    授 内	授 内	    授 内	授 内		授 内			
 10 算数   400	5																												
 11 理科   500																													
 12 生活   600		国語	 2  理科   502	体育  1001  算数   403	道徳	1201	国語	  3
 13 音楽   700	火	単 番	    単 番	単 番	    単 番	単 番		単 番			
 14 図工   800		授 内	    授 内	授 内	    授 内	授 内		授 内			
 15 家庭   900	6																												 
 16 体育  1000																													
 17 英語  1100		国語	 4  算数   404	音楽   701  社会   301	書写	 201	国語	  5
 18 道徳  1200	水	単 番	    単 番	単 番	    単 番	単 番		単 番			
 19 学活  1300		授 内	    授 内	授 内	    授 内	授 内		授 内			
 20 総合  1400	7																												
 21 児童会 2000																													
 22 クラブ 3000		国語	 6  外国語 1101	算数   405  算数   406	外国語	1102	音楽	702
 23 学行   4000	木	単 番	    単 番	単 番	    単 番       単 番		単 番			
 24 			授 内	    授 内	授 内	    授 内       授 内		授 内			
 25 外国語1100	8																												
 26 																														
 27 			学活  1301  理科   503	体育  1002  算数   407	音楽	 703	国語	  7
 28 		金	単 番	    単 番	単 番	    単 番	単 番		単 番			
 29 			授 内	    授 内	授 内	    授 内	授 内		授 内			
 30 																					

 K7に=SUMIFS($B$7:$B$30,$A$7:$A$30,H7)+COUNTIF($H$6:$AE6,H7)+COUNTIF($H7:H7,H7)として、これをコピーして
 O7、S7……等必要なセルに貼り付けというものです。
 初期値は、外国語をふくめ勝手に変えさせていただきました。

(6up) 2021/08/01(日) 10:48


 気になっていましたので、よけいなことかもしれませんが、
 前のThreadで=VLOOKUP(J7,'1学期'!1:1048576,7,TRUE)というのがありましたが、
 この第4引数は、FALSEにされたほうが、よろしいように思います。
(6up) 2021/08/01(日) 11:12

 前スレのコードは途中で放り投げた感があるので、連番だけは振れるように、下記のコードに訂正させてください。
 次週のシートに初期値を転記するフェーズも追加しました。

 Sub SEQ_NUM()

 '■■ 画面に表示されているシート(アクティブシート)に連番を振る ■■
    Dim i As Long, j As Long, k As Long
    Dim iList() As Variant
    Dim iVar(7 To 27, 8 To 28) As Variant '7行 to 27行、8列(H列) to 28列(AB列)

    With ActiveSheet
        iList = Range("A7:B" & .Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Value 'A列B列の初期値を参照
        For i = 7 To 27 Step 5      '7行から27行まで 5行毎
            For j = 8 To 28 Step 4  '8列から28列まで 4列毎
                iVar(i, j) = .Cells(i, j).Value
            Next j
        Next i
        For i = 7 To 27 Step 5      '7行から27行まで 5行毎
            For j = 8 To 28 Step 4  '8列から28列まで 4列毎
                For k = LBound(iList) To UBound(iList)
                    If iVar(i, j) = iList(k, 1) Then
                        .Cells(i, j + 3).Value = iList(k, 2)
                        iList(k, 2) = iList(k, 2) + 1
                    End If
                Next k
            Next j
        Next i
    End With

 '■■ アクティブシートの次の番号(次週)のシートのA列B列に初期値を入力する ■■
    Dim nxtSh As String
    Dim ws As Worksheet, flg As Boolean

    With ActiveSheet
        nxtSh = Left(.Name, 1) & Format(CLng(Mid(.Name, 2) + 1), "00")
    End With
    For Each ws In Worksheets
        If ws.Name = nxtSh Then flg = True
    Next
    If flg = False Then
        MsgBox "次週のシートがありません", vbExclamation
        Exit Sub
    End If
    Worksheets(nxtSh).Range("A7:B" & 6 + UBound(iList)) = iList

 End Sub

 >ゆーさん
 >大勢で使うから、簡単で、分かりやすさの上に、使い勝手の良さを目指しています。
 勝手に推察すると、PCに不慣れな方もいらっしゃるので出来るだけ簡単にとお考えだと思います。
 もうWeb検索等でご存じかもしれませんが、
 マクロの実行は、シート上にフォームコントロールのボタンを設置しマクロの登録をすれば、ボタンを押すだけで実行できますし、
 今回は不向きだと思いますが、WorksheetのChangeイベントを用いてセルの内容に変更がある都度マクロを実行することも出来ます。
 マクロが完成していれば、使用者にそれほど負担なく使用してもらうことは可能です。

 >隠居Zさん
 いろいろご配慮下さり、ありがとうございました。
 感謝の極みでございます。
(nowhere) 2021/08/01(日) 14:06

 nowhereさん
こちらこそ、有難う御座います。。。m(_ _)m
先ほど、筑波大学さんの小学校の時間割作成方法。。。← w方程式
[ΣΣΣ上下左右難解な記号がごちゃごちゃ]。。。???
ソースコードもオープンされていましたが、残念ながら私には
チンプンカンプン。(/_;)。。。撤収致します。。。算数勉強しなおさないと
汗顔の至りです
ゆーさん
お邪魔致しました、また、有難う御座いました。
機会が御座いましたらまた、宜しくお願い致します。頑張ってくださいね。
でわ。
(隠居Z) 2021/08/01(日) 15:28

  何か腑に落ちないなぁ。

  >その続きから1週間分それぞれの教科に自動的に連番が振れるようにならないかなあと思っています。
  >あと、予定表なので、変更が生じます。
  >例えば、本当は授業ナンバーが10だったのに、うまく進めず、次の時間も授業ナンバー10を
  >もう一度やらなければならなることがあります。
  >そうなったときに、できれば次の時間も連動して変化してくれるとありがたいです。難しければそこは望みません。

  1.「難しい場合は望まない」とのことですが、それが無かったら何が楽になるんですか?

    却って、自動処理と手作業のアジャスト作業が生じて、面倒な事になりそうな気がするんですが・・
    まぁ、このような説明もありますから、現実問題としてスルーしていい要望ではないでしょうね。
        ↓
    >直接入力した部分については、他から影響を受けず確定してほしいけれど、
    >関数が入っているところについては、玉突きのように変更されて行ってくれるというのが理想です。

  3.もう一度やる授業は同じ番号と決まっているんですか?

    自動  自動  自動  自動 
    9    10   11   12   当初予定

    自動  自動   手   自動 
    9    10   10   11   説明どおりの展開
    9    10    9    10  一つ前に戻って、またやり直しをするケース
    9    10    9    11  一つ前に戻り、10はOKなので、11へジャンプするケース
                  (この場合は11も手入力が必要となろう)

 >学期ごとの集計のため、夏休みや冬休みは影響ありませんが、夏休みに2日だけ出校日があるので、
 >2学期のシートの前に1枚シートを組んで、2学期として集計しています。これも2日だけなので、直接入力です。
 4.そう言う特別シートと通常の計画シートは、どこを見るとエクセル君が間違いなく区別できるようになるのですか?
  ※見分けがつかない状態で混在していたらプログラム処理上、ミスの元になります。

 5.どのシートが見直し対象なのか見分けがつかないとミスの元になります。
   過去のシートをプログラムで見直す必要はないですから、
     過去シートか、「現在・未来」シートか分かる様な何かが欲しい。

   ※シート名を「日付を変形したものにする」とか、
       実行時に開いているシートから右にあるシートを処理対象にするとか。 (こっちの方式が簡易かも)

(半平太) 2021/08/01(日) 19:23


ユーザー定義関数をつくってみました。
マクロ利用へ向かっているみたいなので、参考までに。

ユーザー定義関数(標準モジュールへ)

 Function SK(kyouka) As Variant
    Application.Volatile
    'ユーザー定義関数 SK
    '引数に指定した文字列を指定位置から探し、
    '最後に見つけた場所の右側にある数値+1を返す
    '見つからない場合は、エラー(#VALUE!)を返す
    Dim rng As Range, Hanni As Range
    Dim r As Long, c As Long
    Dim i As Long, j As Long
    Dim x As Long, y As Long

    Set rng = Application.ThisCell
    Set Hanni = Range("H7:AE31")
    x = Int((rng.Column - Hanni(1, 1).Column) / 4)
    y = Int((rng.Row - Hanni(1, 1).Row) / 5)

    If kyouka = "" Then
        SK = ""
        Exit Function
    End If

    SK = 0
    For i = 0 To 4          '曜日
        For j = 0 To 4      '○時間目
            r = i * 5 + 1
            c = j * 4 + 1
            If i >= y And j >= x Then
                If SK = 0 Then
                    SK = CVErr(xlErrValue)
                Else
                    SK = SK + 1
                End If
                Exit Function
            End If
            If Hanni.Cells(r, c) = kyouka Then
                SK = Hanni.Cells(r, c + 3)
            End If
        Next
    Next
    If SK = 0 Then SK = CVErr(xlErrValue)
 End Function

シートに入力(K7へ入力、他へコピー)

 =IFERROR(SK(H7),VLOOKUP(H7,$A$7:$B$23,2,FALSE))

(あ) 2021/08/02(月) 10:37


 ※以下、手入力番号を「手番」、自動採番を「自動番」と略称します。

 1.前提
  (1)通常の計画シートは、B8セルに「手入力番号温存」と入っているものとします。(下図参照)
   そちらのレイアウトと比較すると、初期値は2行下にズレます。

  (2)プログラムによる見直し対象シートは、アクティブシートから右側にあるシートとします。

 <アクティブ シート 初期状態>                              <右隣り シート 初期状態>
 行 ________A________ _______B_______ __C__ __D__ _E_ _F_ _G_ _____H_____ _I_ _J_ _K_ _   行 ________A________ _______B_______ __C__ __D__ _E_ _F_ _G_ _____H_____ _I_ _J_ _K_
  5                                   曜日  予定                        1                  5                                   曜日  予定                        1             ・・・以降省略
  6                                                                                        6                                                                                  
  7     マクロ右クリック                        1         国語                         7                                                 1         国語                   
  8 手入力番号ご破算  手入力番号温存  月                      単元名番号                   8           手入力番号温存  月                      単元名番号             
  9 国語                            1                         授業内容                     9                                                           授業内容               
 10 書写                          201   (5)                                               10                                     (5)                                          
 11 社会                          301                                                     11                                                                                  
 12 算数                          401               2         国語                        12                                                 2         算数                   
 13 理科                          501 火                      単元名番号                  13                                   火                      単元名番号             
 14 生活                          601                         授業内容                    14                                                           授業内容               
 15 音楽                          701   (6)                                               15                                     (6)                                          
 16 図工                          801                                                     16                                                                                  
 17 家庭                          901               3         図工                        17                                                 3         国語                   
 18 体育                         1001 水                      単元名番号                  18                                   水                      単元名番号             
 19 英語                         1101                         授業内容                    19                                                           授業内容               
 20 道徳                         1201   (7)                                               20                                     (7)                                          
 21 学活                         1301                                                     21                                                                                  
 22 総合                         1401               5         国語                        22                                                 5         国語                   
 23 児童会                       2000 木                      単元名番号                  23                                   木                      単元名番号             
 24 クラブ                       3000                         授業内容                    24                                                           授業内容               
 25 学行                         4000   (8)                                               25                                     (8)                                          
 26                                                                                       26                                                                                  
 27                                                           図工                        27                                                           学活                   
 28                                   金                      単元名番号                  28                                   金                      単元名番号             
 29                                                           授業内容                    29                                                           授業内容               

 2.操作手順
  (1)まず、初期状態で自動番をふるために、アクティブシートのA8セルを右クリックします。
    すると、自動的に連番が入力されます。(下図参照)

 <アクティブ シート 結果図>                               <右隣り シート 結果図>
 行 ________A________ _______B_______ _C_ _D_ _E_ _F_ _G_ _____H_____ _I_ _J_ _K_         行 ________A________ _______B_______ _C_ _D_ _E_ _F_ _G_ _____H_____ _I_ _J_ __K__
  7 マクロ右クリック                            1         国語                  1          7                                             1         国語                    4
  8 手入力番号ご破算  手入力番号温存  月                  単元名番号                       8           手入力番号温存  月                  単元名番号               
  9 国語                            1                     授業内容                         9 国語                            4                     授業内容                 
 10 書写                          201 (5)                                                 10 書写                          201 (5)                                          
 11 社会                          301                                                     11 社会                          301                                              
 12 算数                          401           2         国語                  2         12 算数                          401           2         算数                  401
 13 理科                          501 火                  単元名番号                      13 理科                          501 火                  単元名番号               
 14 生活                          601                     授業内容                        14 生活                          601                     授業内容                 
 15 音楽                          701 (6)                                                 15 音楽                          701 (6)                                          
 16 図工                          801                                                     16 図工                          803                                              
 17 家庭                          901           3         図工                801         17 家庭                          901           3         国語                    5
 18 体育                         1001 水                  単元名番号                      18 体育                         1001 水                  単元名番号               
 19 英語                         1101                     授業内容                        19 英語                         1101                     授業内容                 
 20 道徳                         1201 (7)                                                 20 道徳                         1201 (7)                                          
 21 学活                         1301                                                     21 学活                         1301                                              
 22 総合                         1401           5         国語                  3         22 総合                         1401           5         国語                    6
 23 児童会                       2000 木                  単元名番号                      23 児童会                       2000 木                  単元名番号               
 24 クラブ                       3000                     授業内容                        24 クラブ                       3000                     授業内容                 
 25 学行                         4000 (8)                                                 25 学行                         4000 (8)                                          
 26                                                                                       26                                                                                
 27                                                       図工                802         27                                                       学活                 1301
 28                                   金                  単元名番号                      28                                   金                  単元名番号               
 29                                                       授業内容                        29                                                       授業内容                 

  (2)その後、国語3(K22セル)を2に手番で変更、H27(図工)を学活に科目変更してから、B8セル(手入力番号温存)を右クリックしたとすると。

 <アクティブ シート 結果図>                               <右隣り シート 結果図>
 行 ________A________ _______B_______ _C_ _D_ _E_ _F_ _G_ _____H_____ _I_ _J_ __K__       行 ________A________ _______B_______ _C_ _D_ _E_ _F_ _G_ _____H_____ _I_ _J_ __K__
  7 マクロ右クリック                            1         国語                    1        7                                             1         国語                    3
  8 手入力番号ご破算  手入力番号温存  月                  単元名番号                       8           手入力番号温存 月                  単元名番号               
  9 国語                            1                     授業内容                         9 国語                            3                     授業内容                 
 10 書写                          201 (5)                                                 10 書写                          201 (5)                                          
 11 社会                          301                                                     11 社会                          301                                              
 12 算数                          401           2         国語                    2       12 算数                          401           2         算数                  401
 13 理科                          501 火                  単元名番号                      13 理科                          501 火                  単元名番号               
 14 生活                          601                     授業内容                        14 生活                          601                     授業内容                 
 15 音楽                          701 (6)                                                 15 音楽                          701 (6)                                          
 16 図工                          801                                                     16 図工                          802                                              
 17 家庭                          901           3         図工                  801       17 家庭                          901           3         国語                    4
 18 体育                         1001 水                  単元名番号                      18 体育                         1001 水                  単元名番号               
 19 英語                         1101                     授業内容                        19 英語                         1101                     授業内容                 
 20 道徳                         1201 (7)                                                 20 道徳                         1201 (7)                                          
 21 学活                         1301                                                     21 学活                         1302                                              
 22 総合                         1401           5         国語                    2       22 総合                         1401           5         国語                    5
 23 児童会                       2000 木                  単元名番号                      23 児童会                       2000 木                  単元名番号               
 24 クラブ                       3000                     授業内容                        24 クラブ                       3000                     授業内容                 
 25 学行                         4000 (8)                                                 25 学行                         4000 (8)                                          
 26                                                                                       26                                                                                
 27                                                       学活                 1301       27                                                       学活                 1302
 28                                   金                  単元名番号                      28                                   金                  単元名番号               
                                                                                          29                                                       授業内容                 
  (3) その後は上記(2)の繰り返しとなる(何度でも修正可能)

 ’コピぺするプログラム(重要:ThisWorkbookモジュールに貼り付ける。 つまり、標準モジュールやシートモジュールではない)
 ’ ↓
 Private Sub Workbook_SheetBeforeRightClick(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
     If Target.CountLarge = 1 Then
         If Sh.Range("B8") = "手入力番号温存" Then
             Select Case Target.Address(0, 0)

             Case "A8"
                 Cancel = True

                 If MsgBox("手入力番号 『ご破算型』 の強制採番です", vbOKCancel) = vbOK Then
                     Numbering True
                 End If

             Case "B8"
                 Cancel = True

                If MsgBox("手入力番号 『温存型』 の自動採番です", vbOKCancel) = vbOK Then
                    Numbering False
                End If
            End Select
         End If
     End If
 End Sub

 Private Sub Numbering(mustReWrite As Boolean)
     Dim cel As Range
     Dim WsToProc As Worksheet
     Dim Subject
     Dim wsIdx  As Long
     Dim i As Long
     Dim rScope As Range
     Dim cHit As Range
     Dim fHit As Range
     Dim ColNum As Long

     '初期連番を格納
     Subject = Range("A9:B" & Cells(500, "A").End(xlUp).Row)

     '現在のシートから右のシートを処理する
     For wsIdx = ActiveSheet.Index To Worksheets.Count
         Set WsToProc = Worksheets(wsIdx)

         If WsToProc.Range("B8") = "手入力番号温存" Then

             '前回までの連番を継承
             WsToProc.Range("A9:B9").Resize(UBound(Subject)) = Subject

             '連番を再取得
             Subject = WsToProc.Range("A9:B" & WsToProc.Cells(500, "A").End(xlUp).Row)

             For i = 1 To UBound(Subject)
                 Set rScope = WsToProc.Range("H7:AE" & WsToProc.Cells.SpecialCells(xlCellTypeLastCell).Row)

                 Set cHit = rScope.Find(What:=Subject(i, 1), SearchOrder:=xlByRows, LookAt:=xlWhole, _
                 After:=rScope.Cells(rScope.Cells.Count))

                 If Not cHit Is Nothing Then

                     Set fHit = cHit

                     Do
                         ColNum = CLng(Split(cHit.Address(ReferenceStyle:=xlR1C1), "C")(1))

                         '科目列でヒットしたのか確かめる
                         If ColNum Mod 4 = 0 And Application.Median(ColNum, 8, 28) = ColNum Then

                             If cHit(1, 4).HasFormula Then  '数式(=自動決定連番)の場合

                                 '同じ数式は上書きしない(速度を落とさない様にする)
                                 If cHit(1, 4).FormulaLocal <> "=" & Subject(i, 2) Then
                                     cHit(1, 4).FormulaLocal = "=" & Subject(i, 2)
                                 End If

                                 Subject(i, 2) = Subject(i, 2) + 1  '次の番号をセット

                             ElseIf mustReWrite Or cHit(1, 4) = "" Then '空白Or上書きモードは、全て数式で上書きする
                                 cHit(1, 4).FormulaLocal = "=" & Subject(i, 2)

                                 Subject(i, 2) = Subject(i, 2) + 1  '次の番号をセット

                             Else '手入力を生かす
                                 Subject(i, 2) = cHit(1, 4).Value + 1 '手入力の連番を継承して次をセット
                             End If

                         End If

                         Set cHit = rScope.FindNext(cHit)

                         If cHit Is Nothing Then
                             Exit Do
                         End If

                     Loop While cHit.Address <> fHit.Address
                 End If
             Next i
         End If
     Next wsIdx
 End Sub

(半平太) 2021/08/02(月) 14:23


あさん、隠居Zさん、nowhereさん、yさん、6upさん、みなさん
ほんとにほんとにありがとうございます。
皆さんのお返事をいただくたびに、感謝です。
私は、マクロは、記録して組む程度しかできないレベルです。
皆さんが、教えてくださったマクロの文字列をプリントアウトしてにらめっこしております。
解読は、難しいですが、プログラムの間でおっしゃっていることは少しずつ分かってきました。

私が目指している機能によっては、大してメリットのない機能があること。かえって使い勝手を悪くするものもあること。
それを踏まえて考えると、

nowhereさんに 2021/08/01(日) 14:06のthreadで教えていただいたマクロを使い、

?@学期初めに主な変則日程(祝祭日や短縮の時間割など)を確認しながら、まずは、1週間分をマクロ利用で作成。
?A?@を繰り返して1学期分の週案を完成。
→これで、1学期分の授業日程は大まかには見通せます。

?B第1週は、必要に応じて、直接入力で、教科を変えたり、授業番号を変えたりする。
?C第2週になったら、初めにマクロを実行し、?Bのように最終の授業案(授業記録)を作る。
?D以降も?Cと同じ作業を繰り返す。

でも、そうなると、変更後の授業?bフ最高値が次シートに反映される必要がでてきそうです。
マクロの初めの部分で、全シートの最高値を拾い、それから、ナンバリング作業を行っていくプログラムにすると、直接入力した最高値が、次週に反映されるようになるのではないかと。

今私がたどり着けているのは、ここまでです。
また教えてください。

6upさん

=VLOOKUP(J7,'1学期'!1:1048576,7,TRUE)の第4引数は、FALSEにしたほうがよいのはなぜですか。何か不具合が起きる可能性がありますか。正直TRUEやFAILSEの正確な意味すらよく分からずに使っているような状態です。
よろしければ教えてください。
(ゆー) 2021/08/02(月) 23:27


失礼しました。半平太さんもほんとにありがとうございます。お名前、書きそびれていました。
はずかしい〜。
(ゆー) 2021/08/02(月) 23:32

 =VLOOKUP()の第4引数をTRUEで使う場合は、検索される範囲、下の場合A6:A30が、
 昇順であることが必要ですので、改変に自由度が小さく、入力誤りの対応にも
 危険性を内包しています。

 FALSEで使用する場合には、下の場合A6:A30が 昇順で配置する必要が、ないばかりか、
 検査値が、当該範囲にない場合には、エラー値を表示させます。
 検査値と範囲との近似値等を利用するような場合以外は、FALSEを使用することを
 おすすめします。

      A   B      C       D       E
  4				
  5			
  6    0 国語	 300	社会	社会
  7  200 書写	 100	国語	#N/A
  8  300 社会	  50	国語	#N/A
  9  400 算数	1500	総合	#N/A
 10  500 理科			↑
 11  600 生活		↑	=VLOOKUP(C6,A$6:B$30,2,FALSE)
 12  700 音楽		=VLOOKUP(C6,A$6:B$30,2,TRUE)	
 13  800 図工			
 14  900 家庭			
 15 1000 体育			
 16 1100 英語			
 17 1200 道徳			
 18 1300 学活			
 19 1400 総合	

 私の提示したものは、マクロではありません。科目の右2個空けたセルに貼り付けるだけです。
 入力後の科目の削除や変更には、対応するよう考慮しているつもりです。 
(6up) 2021/08/03(火) 14:46

6upさん
前回教えていただいた関数で、空白はカウントしない設定にできるでしょうか。
現段階では、空白がカウントされてしまいます。

それから、前週の各教科の最高値を次週のB7〜30に反映させることはできますか。お教えください。

(ゆー) 2021/08/05(木) 21:08


 >現段階では、空白がカウントされてしまいます。
 別な教科を入れない場合には、数式も削除するもののつもりですので当然です。

 教科を未入力状況でも数式を削除しないのでしたら、このようにしたらどうでしょう?
 =IF(H7="","",SUMIFS($B$7:$B$30,$A$7:$A$30,H7)+COUNTIF($H$6:$AE6,H7)+COUNTIF($H7:H7,H7))

 >前週の各教科の最高値を次週のB7〜30に反映させることはできますか。
 数式でリンクすることもできますが、今週分の削除には、不都合が生じます。

 各教科の最高値は、AL7:AM30に教科を配置して、
 AM7に=IF(AL7="","",MAXIFS(K$7:AE$40,H$7:AB$40,AL7))と入力し、
 これをAM30までフィルドラッグします。

 AL7:AM30をコピーして、必要なところに、「値貼り付け」をしておけば、
 今週分を削除しても大丈夫です。

     AL          AM

  7 国語	  7
  8 書写	201
  9 社会	301
 10 算数	407
 11 理科	503
 12 生活	  0
 13 音楽	703
 14 図工	802
 15 家庭	  0
 16 体育       1002
 17 英語	  0
 18 道徳       1201
 19 学活       1301
 20 総合	  0
 21 児童会	  0
 22 クラブ	  0
 23 学行	  0
 24 	
 25 外国語     1102
(6up) 2021/08/06(金) 05:37

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.