[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『2倍にするマクロ(掛け算)』(サニー)
以前に数字以外の「文字データ」をカウントするマクロを教えて頂きました。
(下記参照)
今回、下記のコードで算出された個数を2倍にするマクロを教えて頂きたいです。
「*2」を追加すれば良いかと思っているのですが、どのようにコードを書いたら良いか分かりません。
何卒、宜しくお願いします。
Dim r As Range
    Dim a As Range
    Set r = Range("T2", Cells(Rows.Count, 20).End(xlUp))
    For Each a In r.SpecialCells(xlCellTypeConstants).Areas
        a(a.Cells.Count + 1).Formula = "=COUNTIF(" & a.Address & ",""<>0"")"
        'r.Value = r.Value
    Next
< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows8 >
まずは、それを数式で書けますか?
マクロうんぬんよりそれが先では。
(おつかれ) 2021/10/20(水) 14:59
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=RC[-1]*2" (サニー) 2021/10/20(水) 15:49
え?
マクロ記録でなく普通にセルに書く数式。
(おつかれ) 2021/10/20(水) 16:11
2倍した結果は、どこに表示するのでしょうか。隣のセル?
(マナ) 2021/10/20(水) 16:16
(マナ) 2021/10/20(水) 16:33
(マナ) 2021/10/20(水) 16:52
実行前/T列  実行後/T列
0      0 
0      0
プレ    プレ 
プレ    プレ
0      0
空白     2→4(2*2)
0            0
プレ         プレ
0            0
空白         1→2(1*2)
Dim a As Range
    Set r = Range("T2", Cells(Rows.Count, 20).End(xlUp))
    For Each a In r.SpecialCells(xlCellTypeConstants).Areas
        a(a.Cells.Count + 1).Formula = "=COUNTIF(" & a.Address & ",""<>0"")"
        'r.Value = r.Value
    Next
(サニー) 2021/10/20(水) 17:23
  Sub test()
    Dim r As Range
    Dim a As Range
    Set r = Range("T2:T" & Rows.Count)
    For Each a In r.SpecialCells(xlCellTypeConstants).Areas
        a(a.Cells.Count + 1).Formula = "=COUNTIF(" & a.Address & ",""<>0"")*2"
    Next
    r.Value = r.Value
End Sub
(マナ) 2021/10/20(水) 17:39
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
 Modified by kazu.