[[20211206201448]] 『VLOOKUPで該当しない時だけ空欄にしたい(エラー処』(くるみ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VLOOKUPで該当しない時だけ空欄にしたい(エラー処理方法)』(くるみ)

教えて下さい。
VLOOKUPで元データに一致するデータがない場合は#N/Aになり、
それを避けるためには、IFERROR(VLOOKUP(〜処理),"")等で対処する事になると思います。

下記のように元データはD, E列だとして、A列の検索キーがD列に存在するかみて、
一致したらE列の値をB列にVLOOKUPで引っ張りたいのですが、
E列にある♯N/Aは文字として扱いたいのですが(実際も数式が入っている訳ではなく、
値貼り付けされている状態)、IFERRORを使わないでVLOOKUPだけでやると、
3,4,7,8,9行目全てに#N/Aが入ってしまい、
IFERRORを使うと3,4,7,8,9行目の全てが空欄となってしまいます。
下記のB列の結果と同じようになるように計算する方法は何かありますでしょうか?
説明が下手で申し訳ありませんが、お力貸して頂けると幸いです。

      A       B       C        D           E       
  1  キー  結果           キー         値
  2  a    3                       c         #N/A
  3  b                            e         7
  4  c    #N/A                    g         #N/A
  5  d    5                       a          3
  6  e    7                       d          5
  7  f
  8  g   #N/A
  9  h

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


 B2 =IF(COUNTIF(D:D,A2),VLOOKUP(A2,D:E,2,FALSE),"")
 下コピー

 こういうこと?
(笑) 2021/12/06(月) 21:00

笑様
ありがとうございます!!
エラー処理ばかり調べていましたが、COUNTIFと組み合わせる手がありましたね。
今手元にPCがなくてまだ試せてはいませんが、出来そうな気がします!
とても勉強になりましたm(_ _)m
(くるみ) 2021/12/06(月) 21:31

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.