[[20220110170112]] 『見やすい給与計算表デザインについて』(KYNA) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『見やすい給与計算表デザインについて』(KYNA)

初めてご相談させていただきます。

給与計算表を作っています。
下記、体裁です。

1.社員一人に対し給与計算表1シート
2.1シート55行で、セル1列が「該当月の内容」です
3.同列内のセルを参照して計算をしていますが、直近過去12か月の数値を採用して計算する場面もあります

毎月手入力をするセルは少ないのですが(有給、病欠日数、残業時間くらいです)、

1.給与計算をするために参照するセルが多い
2.式があっているかの確認が大変(合っていると思いきや後から間違いを発見することが多かったです)
3.行数が多いのでとにかく見にくい

一度、一人に対してシートをいくつかに分けたこともありましたが
(基本給や稼働日などが入力されたメイン、有給など休暇日取得など))
それはそれで確認作業が面倒だったため結局1シートにまとめました

とは言え、ただ行がずらずら並んでいるシートなので見づらいことに変わりないので
わかりやすいデザインにしたいのです

いろいろ検索をしてみましたが、これというアイデアにたどり着かなかったので
こちらでご相談させていただくことにしました

上記の説明ではわかりづらいかもしれないので
出来れば実際のシートをご覧いただきたいです
こちらからご覧いただけると思います

https://1drv.ms/x/s!AtKRWq5mR28R0HsB9euohIbT266X?e=94w9e2

どうぞよろしくお願いします

< 使用 Excel:Excel2016、使用 OS:Windows10 >


 個人営業でしょうか。
 給与計算するうえで重要なのが所得、社会保険等がないのはなぜですか。
 スクロールが大変なら「一度にスクロール行数」を増やせばいいのでは。
 >ただ行がずらずら並んでいるシートなので見づらいことに変わりないので 
 >わかりやすいデザインにしたいのです
 デザインについてはこれは誰に聞いても回答はないでしょう。
 これは貴方自身が行うものです。
 行がずらずら並んでシートが見づらいなら表を作らなければいいですよ。
 エクセルやめて他の給与計算ソフトを使用すればいいのでは。

 年間日数
 暦日/月
 無給休暇
 (土日5/17)
 法定休暇
 (12/17)"

 平均日給 
 除外賃金
 平均日給
 該当賃金
 直前12か月の間
 に取得した賃金
 平均日給

 は本当に必要ですか。

 項目はセル内で改行しない方が見やすいと思う。
 有給休暇と病気休暇はまとめられそうだが。
(nm) 2022/01/10(月) 19:48

nmさん、お返事ありがとうございました。

個人営業でしょうか いえ、法人です

個人営業でしょうか。
 給与計算するうえで重要なのが所得、社会保険等がないのはなぜですか。

こちら海外の日本企業法人でございまして
現地給与計算上、これを計算する必要がないのです

行がずらずら並んでシートが見づらいなら表を作らなければいいですよ。 エクセルやめて他の給与計算ソフトを使用すればいいのでは。 仰る通りです。
少しでも経費を節約しようとおもい、社員数も少ないものですから
エクセルで何とかできないかと考えている次第です

年間日数
 暦日/月
 無給休暇
 (土日5/17)
 法定休暇
 (12/17)"
 平均日給 
 除外賃金
 平均日給
 該当賃金
 直前12か月の間
 に取得した賃金
 平均日給
 は本当に必要ですか。

計算上必要になります

コメントをいただきましてありがとうございました。

(KYNA) 2022/01/11(火) 11:43


1案を。
テーブルの見出しを名前+年月+C列の項目として、
データベースを作成。
他シートでプルダウン等で名前と年月を指定して、
データベースから関数で抽出。

見やすいって難しいですね。
人それぞれなので。
(tkit) 2022/01/11(火) 12:00


tkit様

お返事とご提案ありがとうございます。

なかなか難しそうですが、ちょっと考えてみます。
ありがとうございます。

見やすいって難しいですね。 人それぞれなので。

仰る通りです。
今もちょうど過去に作った資料を見て
数字の突合せをしていたところですが
とにかく縦横に長くてこの式はどのセルを参照しているのかが
一目瞭然にならないので面倒だなぁと感じていたところです

個人的にはGoogleクロームのようにタブが開いて
それぞれ「基本情報」「休暇取得実績」などに分けられたらと思っていました。

以前勤務していた会社で使っていたデータベースソフトが
とても使いやすかったので改めてそれを調べましたが(10年前のことなので)
給与計算には不向きということで先日却下したところです(値段もそれなりにしますし)。

いずれにしましてもご提案ありがとうございました。
(KYNA) 2022/01/11(火) 12:49


 DLして、拝見させていただきました。
 控除の箇所がないのでどうしてかなと思っていたら
 海外企業さんでしたか…なるほどですね。

 まだよく見ていませんが…
 個人別(Mr.A)のテーブルのレイアウトを見て思うのは
 C列に、随分多くの名前定義が入っている事もあり、
 大幅な変更はキツイかなと思います。

 >とにかく縦横に長くてこの式はどのセルを参照しているのかが
 >一目瞭然にならないので面倒だなぁと感じていたところです

 数式タブの参照先トレースと、参照元トレースを活用はされていませんか?
 ちょっとは補助してくれるかもですよ。^^;

(あみな) 2022/01/12(水) 11:53


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.